【雑記】まもなくバレインタインデー!電車とチョコ好きな私がピックアップ!

雑記

つい先日までは年明けてお正月……なんて気分だったんですが、時間がたつのも早いものでもうすぐ2月に。恐ろしいものです。

で、2月といえばこれまたイベントが多くって節分とかバレンタインデーとか。バレンタインデーといえばやっぱりチョコれート。
何気に私、甘いものが好きなんですが、その中でも特にチョコレートが別格で好きなんですよね。小袋のチョコなどは常備しています。ちょっと気分転換というか、糖質補給にはちょうどいいのです。バレンタインデーでは珍しいチョコが良く売られるので自分用に買ったり(特にセール狙い)しています。

と、私事はこれくらいにしてバレンタインデーの話。

ぶっちゃけ半分アフィ記事になりますが、チョコ好きな私が個人的に美味しそうなのを含めていくつかピックアップしてみました。

スポンサーリンク

電車チョコ 詰め合わせ

まさに定番と言うか、鉄道とチョコの組み合わせで真っ先に思い浮かぶのがこの電車チョコではないでしょうか。
もちろん空き箱で遊べますし、しかもラインナップも絶妙に鉄道心をくすぐるマニアックなものが揃っていますので鉄道好きなお子さん、いわゆる「子鉄」にプレゼントするには最適。

小分けしやすいのでお友達の分も一緒に用意するといった場合でも買いやすいのが良いですよね。

 

チョコレート&マグカップセット  電車図鑑

こちらもある意味で定番グッズと言えるマグカップ。電車のアイコンがいっぱい。
マグカップって落として割らない限りは長期にわたって使うものなので、新しく買う→どんどん増えていきがちなんですが……
この模様は可愛くて良いな、と。

 

 

Minimal(ミニマル)

一方、こちらは大人向けのチョコ。
2014年創業のチョコレートブランドとのこと。鉄道記事を書いてるいつものように「2014年開業」なんて書きかけましたが危ない危ない。一般には「創業」ですよね。

で、そのMinimal(ミニマル)さんのバレンタインデー向けのギフトの推しが「生ガトーショコラ」や「イチゴ」を使ったチョコレートだそうで。

いやはや、美味しそうですこれ。

生ガトーショコラ 苺 -いちご家めい-

写真:Minimal(ミニマル)

生ガトーショコラ 苺 -いちご家めい-

上に乗ったイチゴのピューレ?がツヤツヤで。絶対美味しいやつですこれ。

ちなみに見た目は茶色にクリーム帯は一等客車……なんて連想が。

 

チョコレートサンドクッキー -苺-

写真:Minimal(ミニマル)

チョコレートサンドクッキー -苺-

あとこのチョコサンドクッキーも捨てがたいかも。色合いが本当に綺麗です。ストロベリーとチョコ。「相性は抜群だ!」と言いたくなりそうな。

こちらは家族から「これが一番美味しそう」との意見を頂きました。

 

もちろん他にも魅力的なアイテムがいっぱいです。

 

神楽坂 ル コキヤージュ

こちらも非常に濃厚なチョコレートのスイーツ。テリーヌ ドゥ ショコラ。
そしてチーズケーキのテリーヌ ドゥ ショコラオ フロマージュなどが有名な店舗、とのこと。通販対応。

テリーヌ ドゥ ショコラ オ フロマージュ

こちらはチーズケーキのフロマージュ。
中身が詰まってしっとりした感じでコーヒーに合いそうですよね。カフェブレイクの時にお茶菓子として出したら大人気になりそうです。

余談ですが、鉄道ファンとしてはこの色合いは国鉄色の横須賀色(クリーム1号)っぽく見えて仕方がありません。

【鉄道の色】クリーム1号(薄茶色)が使われる鉄道車両
■■クリーム1号■■クリーム1号(薄茶色)が使われる鉄道車両一覧です。クリーム1号の関連商品をアマゾンで探す※あくまでイメージで、正確なものではありません■クリーム1号の鉄道車両一覧

 

 

 

チョコ電車といえば

ちなみにチョコと電車というかチョコ色の電車は結構ありまして

JR東日本 E231系500番台 「山手線命名100周年 チョコ電車」
JR東日本 E231系500番台 「山手線命名100周年 チョコ電車」JR東日本 E231系500番台 「山手線命名100周年 チョコ電車」のデータ■車両サイズ|全長 20m 全高 4m 全幅 2.9...

山手線チョコ電は非常に有名ですよね。

 

ほかにもチョコにまつわる鉄道は結構あるので、よければこちらの記事もご覧くださいね。

バレンタインデー!チョコにまつわる電車を集めてみました
本日はバレンタインデー。美味しいチョコレートがもらえる買える日ということで、この記事ではチョコレートにまつわる鉄道車両をペーパークラフトに絡めて紹介していきたいと思います。 チョコレートラッ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました