ペーパークラフト印刷の方法

当サイトのペーパークラフトはパソコンやスマホから印刷可能となっております。印刷にはいくつか方法があります。

展開図を開く、もしくはダウンロードします

各記事内にある展開図へのリンクをクリックするとデータのダウンロード、もしくはそのまま開くことが出来ます。
展開図は全て無償で公開しておりますが、プログラムによる大量のダウンロード防止の為に記事内のパスワード入力が必要となっています。

なお、閲覧と印刷には最新版のPDFソフトのアクロバットリーダーが必要です。お持ちでない場合は下記リンクよりインストールを行ってください。
それ以外のソフトや環境については動作確認をいたしておりません。

パソコン版はこちら
スマホ(Android/iphone)はこちら

その他のソフトを利用された場合には表示が崩れる場合があります。

印刷する

ご家庭のプリンター、もしくはコンビニのコピー機で印刷することが出来ます。

自宅プリンターで印刷

家にあるプリンターで印刷する方法です。
ペーパークラフトと年賀状印刷でしたら低価格プリンターでも十分ですが、もしフル編成で作りたい、情景シートも印刷したい場合はインクコストが高くなってしまいます。

例えば当サイトのペーパークラフトを印刷するような場合。
一般的なプリンターでは1枚あたりの印刷コストが10~20円近くになります。フルカラーですしね。

一方で大容量インクを使うエコタンクプリンターでは1~2円くらい。

本体価格はどうしても高くなってしまいますが、たくさん印刷する場合では総合的なコストでは容易に逆転します。
(私はエコタンクプリンターのM630TWを使っています)

インクが大容量ですのでフルカラーの前面印刷を結構な枚数行ってもなかなかインクが減りません。もちろんインク自体も安く設定されています。
写真画質ではありませんが印刷コストが安いので多く印刷される場合はかなりお得になります。

用紙のオススメ

用紙はマット紙を使ったほうがキレイに仕上がります。
コピー用紙は発色が悪い、インクがにじむ、デコボコするというデメリットがあります。
お試しで薄く印刷していただいて、本印刷はしっかりした厚みの用紙をお使いいただくのが良いかもしれません。

 



印刷の設定について

設定は用紙に合わせる以外は特に変える必要はありませんが、フチあり・フチ無しで縮尺がやや変わりますので統一して印刷するようにしましょう。

コピー用紙など薄い紙ではインクの水分でヨレヨレになってしまうことがあります。
その場合は「印刷の濃さ」を薄く設定しましょう。

コンビニやネットプリントを利用する

プリンターを用意するのも…という場合はコンビニやオンラインでの印刷もおそらくはできると思います。

セブンイレブン マルチコピー機でできること

とっても便利なローソンのマルチコピー機

マルチコピー機|サービス|ファミリーマート

操作方法は公式サイトをご覧ください。

印刷専門業者に依頼すれば大判印刷も可能です。補強などが必要になるかもしれませんがA3用紙、A2用紙で出力すれば全長1m近い1/60とか1/30サイズというびっくりなサイズのペパクラも。

印刷時のトラブルについて

車両の横画像が重なる場合

こちらの記事を参考にしてみてください。

【対応方法】展開図に別の画像が重なって表示される

★補足(2022/8/23)

スマホやアプリの仕様によっては展開図の印刷時にエラーが表示される場合があります。
展開図を一旦、「コピーして保存」することで正常に印刷できるようです。
(Twitterにて情報いただいたMさん、ありがとうございました)

まとめ

以前はプリンターなどの周辺機器の対応に難がありましたが、今ではスマホ対応が当たり前の時代です。

いっぱい作ったとしても非常に安価です。

ドクターイエローのフル編成だって可能

スマホ派もパソコン派も、ぜひ印刷して楽しんでくださいね。

タイトルとURLをコピーしました