当サイトはKDWKが趣味で作っている鉄道ペーパークラフトの個人ホームページです。
鉄道車両の製作数だけでも9000種。その他を含めると10000以上!
鉄道が好きな全てのお子さんのため、ものづくりのためというポリシーの下で、展開図データのほぼ全てを無償公開しております。
また「こういった車両が存在した」という記録・電車図鑑としての用途も含めて非常にマニアックな電車、ラッピング車もどんどん描いてます。
鉄道図鑑・ペーパークラフト(Train Paper models)
新着記事
★展開図はSNSでもどんどん投稿中です。 サイトにはなものも多数。ぜひフォローしてね。
意外な発見 まとめページ
JR/国鉄(Japan)
私鉄(Japan)
🌏世界の鉄道(World)
🔎検索する(Search)
お知らせ
アクセス数がどん底でかなり崖っぷち
2024年8月のGoogleアップデートで大打撃です。
SNSのフォローやシェア、もしくはお友達に紹介いただけると非常に心強いです。
※当サイト、「Web検索」でも「口コミ」でも「SNS」でも存在しないレベルです。
製作ソフトの怒涛の値上げ、サイト維持費も値上げ(1ヶ月あたり必要経費で6,000~7,000円くらい)で厳しい状況に。Google Revenue(投げ銭)や、アマゾンリンク先でお買い物(またはアマゾンビデオなどに加入)していただけると大変助かります。

皆様のご支援、応援のおかげで更新継続できています。ありがとうございます。
現在9347種(2/10時点)

また資料本などのご支援もよろしければ是非。
ペーパークラフト製作にオススメの用紙とプリンター
用紙は一般的なコピー用紙ではなく、マット紙を是非。コピー用紙は発色が悪い、インクを吸ってデコボコする(これが致命的)というデメリットがあります。
また、たくさん印刷するなら(特にお子さんが鉄道好きとか)、インク代の安いプリンターが絶対にお勧めです。心理的なハードルがグッと下がります。
その他の索引
路線で探す
色で探す
鉄道用語辞典
妖怪ウォッチのペーパークラフト
>>vayashis11 Character paper Craft
※別サイトへ移動します(英語)