会津鉄道で旧塗装が復活??AT100形と同じカラーリング[2023/6/4] 会津鉄道でAT-700・750形気動車に対し、AT100形で使用されていた旧塗装と同じカラーリング工事が行われているとのSNSでの目撃情報がありました。 ※追記 公式フェイスブックで塗装の様子が公...鉄道ニュース
JR北海道、第61回「すずらん贈り」実施…沿線の中学校生徒がスズランの花を贈る[2023/6/8] JR北海道花咲線で、根室市立厚床中学校の生徒が乗客へすずらんの花を贈るという伝統的な行事がまもなく行われます。今年で実に61回目。 根室市立厚床中学校とJR北海道釧路支社では、JR花咲線をご利用のお...鉄道ニュース
JR九州、開業前特別企画「BRT ひこぼしライン専用道ファンウォーク」開催![2023年7月2日開催] JR九州は8月に開業予定のBRTひこぼしライン(日田彦山線BRT)を使ったウォーキングイベントを開始すると発表しました。 BRT ひこぼしライン(正式名称:日田彦山線 BRT)がいよいよ、2023 ...鉄道ニュース
JR東海 315系3000番台が運転開始…関西本線で[2023/6/1より] SNSなどの情報によると、JR東海の315系3000番台が運転を開始したことがわかりました。 315系3000番台は認識カメラと画像処理による安全確認システムが搭載されていることが特徴です。 得ら...鉄道ニュース
JR西、観光列車「SAKU 美 SAKU 楽」運行開始から1周年。「岡山一周号 日帰りツアー」を運行[2023/7/17] JR西日本のJR中国統括本部岡山支社と日本旅行が共同で、「SAKU美SAKU楽」観光列車の運行開始1周年を記念した岡山県内一周ツアーを運行すると発表しました。JR中国統括本部岡山支社は、株式会社日本旅...鉄道ニュース
芳賀・宇都宮LRT、2023年8月26日開業![2023/6/2発表] 2023年8月26日に芳賀・宇都宮LRTが開業するとの公式の発表がありました!国内では実に75年ぶりの路面電車の新規開業ということに。 ついに、2023年8月26日に芳賀・宇都宮LRTが開業します!...鉄道ニュース
JR東日本、E2系「200系復刻新幹線」で団体臨時専用列車「東京再会号」を運行![2023年7月8日] JR東日本は、E2系200系カラーの車両を使用した新青森発東京行きの団体専用臨時列車「東京再会号」を運行すると発表しました。 JR 東日本では、地方から首都圏への誘客を図ることで、観光需要の喚起に取...鉄道ニュース
芝山鉄道、「スカイライナー成田周遊きっぷ」を発売![2023年6月1日から] 京成電鉄、成田空港交通、芝山鉄道は、期間限定で好評だった「スカイライナー成田周遊きっぷ」を2023年6月1日から2024年1月8日まで再発売すると発表しました。 京成電鉄と成田空港交通および芝山鉄道...鉄道ニュース
JR東日本、「高輪築堤跡」の現地公開に向け具体的な検討と発表[2023/5/31] JR東日本は「TAKANAWA GATEWAY CITY」のまちづくりの一つとして、高輪築堤跡の保存活用計画を策定、2027年に現地公開することを目指すと発表しました。 東日本旅客鉄道株式会社(以下...鉄道ニュース
大阪モノレール、第2弾「日本酒列車」を開催![2023年6月10日] 大阪モノレールは、全国6種地酒の飲み比べと美味しい料理を楽しむことができる「ミライ 空高く走る日本酒列車」を2023年6月10日に開催すると発表しました。 ミライ ~空高く走る日本酒列車~を開催‼ ...鉄道ニュース
JR西日本、岡山・備後エリアでの新型車両「Urara」の運行開始と発表[2023/7/22より] 岡山・備後エリアでの新型車両227系「Urara」の運行開始日と初期導入線区が決発表されました!運行開始日は2023年7月22日になるとのこと。岡山・備後エリアにおいて、2023 年度以降の導入を予定...鉄道ニュース
JR九州、日田彦山線 BRT ひこぼしラインの運行体制にを発表。JR九州バスと日田バスへ委託[2023/5/29発表] JR九州は日田彦山線 BRT ひこぼしラインについて、JR九州バスと日田バスに業務を委託しての運行体制になると発表しました。日田彦山線BRT ひこぼしライン(添田~日田間)は、2023 年 8 月 2...鉄道ニュース
アルピコ交通、貸切列車&工事車両添乗体験&新村車両所見学ツアーを発売![2023年6月4日開催] アルピコ交通は、アルピコ長野トラベルとローソントラベルとの共同企画で、貸切列車や工事車両の添乗体験、新村車両所の見学ができるツアーを発売すると発表しました。アルピコ交通では、アルピコ長野トラベル・ロー...鉄道ニュース
京福電鉄、嵐電に新型車両「KYOTRAM(きょうとらむ)」を導入と発表![2024年度より] 京福電鉄は嵐電向けに新型車両として、従来よりも環境性能を高めた新型車両を導入すると発表しました。京福電気鉄道株式会社は、嵐電(京福電気鉄道嵐山線)に新型車両7両を導入します。嵐電には現在、電動客車 2...鉄道ニュース
北陸新幹線 金沢~敦賀延伸工事 芦原温泉駅でレール締結式が行われる[2023年5月27日] 2023年5月27日、北陸新幹線の金沢~敦賀駅間のレール締結式が行われました。これで東京から敦賀駅までのレールが全てつながったこととなります。式典では関係者によるレール締結作業と、記念ヘッドマークと装...鉄道ニュース
都電荒川線「2023路面電車の日」記念イベントを開催!70001号車の撮影会も[2023/6/25開催] 東京都交通局は、「路面電車の日」にちなんだ記念イベントを2023年6月10日に開催すると発表しました。東京都交通局では、「路面電車の日」にちなんだ記念イベントを6月25日(日)に開催しますので、お知ら...鉄道ニュース
信楽高原鐡道、奈良鉄道まつり2023に出店参加[2023/6/24~25] 奈良県の平城宮跡歴史公園で行われる「奈良鉄道まつり2023」に信楽高原鐡道も出展することが明らかになりました。奈良鉄道まつり2023に当社も出店参加いたします!!各鉄道会社ブースや、トークショー、駅弁...鉄道ニュース
【鉄道ニュース】2023年のブルーリボン賞・ローレル賞のノミネート形式 2023年のブルーリボン賞・ローレル賞 鉄道のブルーリボン賞とローレル賞は、どちらも鉄道技術の発展や改善に貢献した鉄道会社や団体に対して贈られる賞ですが、その背景や対象に違いがあります。 ブルーリ...鉄道ニュース
北大阪急行電鉄、南北線延伸線にむけ箕面市ラッピング電車が登場! 愛称も募集[2023年8月より] 北大阪急行電鉄南北線延伸線の開業に向け、9000系電車3編成が増備されること、そして箕面市のPRラッピングが行われることが発表されました。北大阪急行電鉄南北線延伸線の 2023 年度末の開業に向けて ...鉄道ニュース
JR東海のHC85系ハイブリッド気動車、ブルーリボン賞を受賞![2023年5月25日] 2023年5月25日、鉄道友の会は「ブルーリボン賞」と「ローレル賞」の受賞車両を発表しました。ブルーリボン賞はJR東海の「HC85系」気動車。ローレル賞は京都市交通局(京都市地下鉄)の「20系」地下鉄...鉄道ニュース
京王線開業110周年記念!「京王線車両大集合」車両撮影会を開催! 京王線の開業110周年記念行事の一環として、現役の京王線車両の撮影会が開催されることがわかりました。京王線開業110周年記念行事の一環といたしまして、京王線現役車両の撮影会を下記のとおり開催いたします...鉄道ニュース
小田急、 1000形電車 35周年記念撮影会を開催! 小田急まなたび鉄道倶楽部は、1000形電車の就役35周年を記念した写真撮影会を開催します。参加者は90分間、特別に作成されたヘッドマークを装着した1000形4両編成の写真撮影を楽しむことができます。ま...鉄道ニュース
南武支線用のE127系、長野総合車両センターを出場し首都圏へ 長野総合車両センターで試運転が行われていた南武支線向けのE127系0番台。SNSなどでの動向では本日5/25に出場したことがわかりました。詳細はこちらから(プレスリリース・お知らせ)新潟から首都圏へ系...鉄道ニュース
北条鉄道、「第23回かぶと虫列車」を運行!スズムシもいるぞ![2023年7月/15日、16日] 北条鉄道は第23回カブト虫列車を運行すると発表しました。。運行日は7月15日と16日で、1日4便が予定されています。またカブト虫1匹と缶バッジがプレゼントされます。第23回かぶと虫列車を運行いたします...鉄道ニュース
長崎電気軌道、「路面電車こども無料の日」を実施![2023年6月18日] 長野総合車両センターで試運転が行われていた南武支線向けのE127系0番台。SNSなどでの動向では本日5/25に出場したことがわかりました。【実施日】6月18日(日)【注意事項】ICカードをご利用のお子...鉄道ニュース
【鉄道ニュース】東武、「いちご王国ライン」が爆誕! 宇都宮線の愛称が1年間限定で変わります[2023年6月10日から] 東武鉄道は、栃木県が150周年を迎えることを記念して、2023年6月15日から1年間限定で東武宇都宮線を「いちご王国」ラインとし、各駅の駅名看板を「いちご王国」仕様に変更し、いちごの装飾をまとった列車...鉄道ニュース
嵯峨野観光鉄道、「嵯峨鉄まつり」開催へ!運転台見学やグッズ販売も [2023年6月21日] 嵯峨野観光鉄道は、6月11日に鉄道ファンや鉄道好きなお子さん向けのイベントを開催することが分かりました。嵯峨野観光鉄道は、「嵯峨鉄まつり~鉄道好き集まれ!~」を6月21日にトロッコ嵯峨駅構内で開催する...鉄道ニュース
【鉄道ニュース】JR、兵庫デスティネーションキャンペーン 「兵庫テロワール旅一私の感動、 その先へ。 一」を開催! [2023年5月23日発表] 2023年7月から9月まで、兵庫デスティネーションキャンペーンが開催されることがわかりました。このキャンペーンでは、兵庫の風土に育まれた「食」や歴史・文化・産業に根差した本物の「体験」が味わえるコンテ...鉄道ニュース
【鉄道ニュース】京都鉄道博物館、カニ24形12電源車の展示を終了へ……老朽化のため [2023年5月23日発表] 1976年製の電源車「カニ24形12号車」が老朽化、経年劣化により展示終了となることが発表されました。当館の収蔵車両「カニ 24 形 12 号車」(1976(昭和 51)年製)は、本館1F 「車両のし...鉄道ニュース
【鉄道ニュース】秋田臨海鉄道が解散 [2023年5月23日] 2021年に廃線となった秋田臨海鉄道が解散したとの発表がありました。このたび、当社グループの秋田臨海鉄道株式会社(持ち分法適用会社)が解散しましたのでお知らせします。1.会社概要所在地 秋田県秋田市土...鉄道ニュース
【鉄道ニュース】御岳登山鉄道、「御岳山 初夏の天空ツアー」の参加者募集 [2023年6月15日開催] 京王グループの御岳登山鉄道は2023年6月15日に「御岳山 初夏の天空ツアー」を開催し、参加者を募集しています。参加者は専用臨時ケーブルカーに乗車し、景色を楽しむことができます。ケーブルカーでは沿線の...鉄道ニュース
【鉄道ニュース】JR四国、8000系特急電車「しおかぜ」「いしづち」車両をリニューアル! [2023年5月22日発表] 岡山から高松まで運行している8000系特急形電車が改装工事を行うとの発表がありました!外見的には瀬戸の疾風をコンセプトに、より特急らしいスピード感やスマートさを感じられる列車にリニューアルされるとのこ...鉄道ニュース
【鉄道ニュース】JR貨物、「JR貨物鉄道フェスティバルin道の駅あびらD51ステーション」を開催!コンテナBOXがもらえるクイズも! [2023年6月11日] 北海道の道の駅「あびらD51ステーション」でJR貨物のイベントが開催されることがわかりました。全問正解でプレゼントがもらえるクイズやジオラマ展示、保線体験など内容は盛りだくさん!昨年の初開催で大盛況と...鉄道ニュース
【鉄道ニュース】新京成電鉄、「夏の高校野球千葉大会応援トレイン」を運行! [2023年5月22日から] 新京成電鉄は、第105回全国高等学校野球選手権千葉大会を応援するため、5月22日(月)から8月末までの期間、ラッピング電車『夏の高校野球千葉大会応援トレイン』を運行すると発表しましたこれは高校野球を通...鉄道ニュース
【鉄道ニュース】黒部峡谷鉄道、「宇奈月温泉開湯100周年記念きっぷ」発売 [2023年6月1日から] 黒部峡谷鉄道は宇奈月温泉開湯100周年を記念した「特別きっぷ」を6月1日より発売することを明らかにしました。6月1日~6月30日の平日、「宇奈月温泉開湯100周年記念きっぷ」を発売します!宇奈月温泉開...鉄道ニュース
【鉄道ニュース】JR西、山陽新幹線ルートでの「高品質」「低遅延」伝送サービスを提供開始 [2023年6月1日から] JR西日本光ネットワークは、山陽新幹線ルートでの大阪から福岡までの間に、2023年6月1日から「イーサネット専用線サービス」を提供することを発表しました。鉄道ルートの光ファイバーを活用したサービスを西...鉄道ニュース