西武鉄道と伊藤忠エネクス、2024年4月1日から保線モーターカーに次世代バイオディーゼル車を導入へ

画像出展:西武鉄道
画像出展:西武鉄道
廃食油等を原料とした次世代ディーゼル「リニューアブルディーゼル」を保線機械「モーターカー」に導入します
西武鉄道株式会社(本社:埼玉県所沢市、代表取締役社長:小川 周一郎、以下「西武鉄道」)と伊藤忠エネクス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長CEO:吉田 朋史、以下「伊藤忠エネクス」)は、2024年4月1日(月)より西武鉄道の鉄道保線機械「モーターカー」の燃料として次世代バイオディーゼルであるリニューアブルディーゼル(以下RD)を導入します。リニューアブルディーゼルを使用して運用する鉄道保線機械は日本で初めての事例です。
世界最大級のリニューアブル燃料メーカーのNESTE社が製造するRD(Neste My Renewable Diesel)は廃食油や廃動植物油等を原料として製造され、ライフサイクルアセスメントベースの温室効果ガス(GHG)排出量で石油由来軽油比約90%削減を実現します。RDは、既存の車両や給油関連施設をそのまま利用できるため、脱炭素施策に係るコストを最小限に抑えてGHG排出削減に大きく貢献できる燃料として期待されています。本施策は伊藤忠商事株式会社がNESTE社とRDの日本国内向け輸入契約を締結、伊藤忠エネクスが国内のRD輸送及び給油に係る一連のサプライチェーンの構築を行ったことにより実現したものです。
プレスリリース・公式のお知らせはこちら




西武鉄道と伊藤忠エネクスが、2024年4月1日から保線機械(モーターカー)の燃料に次世代バイオディーゼルであるリニューアブルディーゼル(RD)を導入することを発表しました。廃食油や廃動植物油などを原料として製造された燃料を使うため、石油由来の軽油比で約90%削減の温室効果ガス(GHG)排出量を実現できるとのこと。また既存の車両や給油関連施設をそのまま利用できるという点でも導入コストが最小限で済むことが特徴です。今後、他の鉄道事業者も追随していくかもしれませんね。
※ぺぱるねっとが個人的趣味で作成している二次創作・ファンアートになります。
ペーパークラフトや鉄道アイコンは非公式のものであり、各事業者等とはなんら関係がありません。

***コメントはX(Twitter)でも***

コメントなどはSNSでも受付中! X(Twitter)を是非、フォローを

コメント

タイトルとURLをコピーしました