JR 西日本グループでは「JR西日本グループ中期経営計画 2022」に掲げる、地域共生の
深耕に向けて新幹線を基軸とした広域鉄道ネットワークの磨き上げの取り組みを進めてい
ます。その中でも、山陰・山陽エリアを結ぶ特急「やくも」はこれまで 50 年に渡り多くの
お客様にご利用いただいてきました。この度、特急「やくも」のサービスレベルや輸送品質
のさらなる向上のため、新型車両の投入が決定しましたのでお知らせします。画像:JR西日本 プレスリリースより
プレスリリース
https://www.westjr.co.jp/press/article/items/220216_03_yakumo.pdf
「やくも」といえば国鉄特急電車である381系というイメージが強いわけですけれども、さすがに1970年代製造の車両ということで老朽化やメンテナンスコストという点でも更新時期に来ていたのは間違いありません。

JR西日本 381系 「やくも」
新型特急の273系の外観デザインは、おそらくですが381系を踏襲しつつ、直近に登場した271系「はるか」に似たシルエットになるのではないかなーなんて思っています。

JR西日本 271系 「はるか」
早速ペーパークラフトに
プレスリリースではシルエットでしかありませんが、それをそのまま立体化してみました。CGを元にして想像しながら作っているのである意味で「架空鉄道」なのかも?

JR西日本 273系 「やくも」
報道によればデザイン自体、まだまだ決定していない模様。
ですので最終的なデザインが公開されるのはまだまだ先(来年以降?)になるのかもしれません。首を長くして待つしかありませんね。
どちらにしましても楽しみなニュースですね。
コメント