JR貨物 EH200形 「ブルーサンダー」

JR貨物「EH200形ブルーサンダー」をペパクラで作る!
かなり前に作ったままだったEH200形の展開図をリニューアルしまして、そのついでにラッピング車で仕立ててみました。2021年の赤い羽根募金のラッピング車です。実車は25m級の大きな機関車。赤い羽根のヘッドマークも目立つはずですね。当サイトではペパクラをいっぱい作っています。


基礎データ
■全長 25m 全高 3.98
全幅 2.94m
■軌間:1067mm
■最高速度:110km/h
■運用・登場年:2001年 – 2011年
■廃止・引退年:
■製造数:25両
■電力方式:直流1500V(架空電車線方式)
■台車:FD7J・FD7K・FD7L・FD7M
■機関(エンジン・電動機):FMT4形かご形三相誘導電動機
■制御・変速:IGBT素子VVVFインバータ制御
全幅 2.94m
■軌間:1067mm
■最高速度:110km/h
■運用・登場年:2001年 – 2011年
■廃止・引退年:
■製造数:25両
■電力方式:直流1500V(架空電車線方式)
■台車:FD7J・FD7K・FD7L・FD7M
■機関(エンジン・電動機):FMT4形かご形三相誘導電動機
■制御・変速:IGBT素子VVVFインバータ制御
2001年に投入されたJR貨物の直流電気機関車です。 定格出力は4520 kW、8軸という非常にパワフルな電気機関車です。量産機は正面窓が1面化やロゴが追加されています。
🎨車両の色
✅運行データ
JR貨物
日本国内で貨物、輸送事業、不動産業等を行う会社です。1987年の国鉄民営化に伴い誕生しました。他のJRと違い営業地域は日本全国となっており、各地域に支社を設けています。独自に保有している路線は極めて少ないのも特徴です。
🚃運用路線(一部)
🚅使用される列車名
ペーパークラフト展開図
🔑パスワードは200645
コメント