北海道・東北の私鉄路線一覧
北海道・東北の私鉄・第三セクターなどの鉄道路線一覧です。

いわて銀河鉄道線
いわて銀河鉄道線>>IGRいわて銀河鉄道■起点:盛岡駅 ~ ■終点:目時駅 |■路線長:82 | ■駅数18駅■開業:1891年9月1日 |■廃止:■電化方式:交流20000V・50 Hz架空電車...

えちごトキめき鉄道日本海ひすいライン
えちごトキめき鉄道日本海ひすいライン>>えちごトキめき鉄道■起点:市振駅 ~ ■終点:直江津駅 |■路線長:59.3 | ■駅数13駅■開業:1911年7月1日 |■廃止:■電化方式:交流2000...

えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン
えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン>>えちごトキめき鉄道■起点:妙高高原駅 ~ ■終点:直江津駅 |■路線長:37.7 | ■駅数10駅■開業:1886年8月15日 |■廃止:■電化方式:直流15...

阿武隈急行線
阿武隈急行線>>阿武隈急行■起点:福島 ~ ■終点:槻木 |■路線長:54.9 | ■駅数24駅■開業:1968年4月1日 |■廃止:■電化方式:交流20000V・50 Hz架空電車線方式■軌間: ...

会津鉄道会津線
会津鉄道会津線>>会津鉄道■起点:西若松 ~ ■終点:会津高原 |■路線長:57.4 | ■駅数21駅■開業:1927年11月1日 |■廃止:■電化方式:直流1500V架空電車線方式(会津田島 -...

弘南鉄道弘南線
弘南鉄道弘南線>>弘南鉄道■起点:弘前駅 ~ ■終点:黒石駅 |■路線長:16.8 | ■駅数13駅■開業:1927年9月7日 |■廃止:■電化方式:直流1500V架空電車線方式■軌間: mm■通...

弘南鉄道大鰐線
弘南鉄道大鰐線>>弘南鉄道■起点:大鰐駅 ~ ■終点:中央弘前駅 |■路線長:13.9 | ■駅数14駅■開業:1952年1月26日 |■廃止:■電化方式:直流1500V架空電車線方式■軌間: m...

札幌市地下鉄東西線
札幌市地下鉄東西線>>札幌市営地下鉄(札幌市交通局)■起点:宮の沢駅 ~ ■終点:新さっぽろ駅 |■路線長:20.1 | ■駅数19駅■開業:1976年6月10日 |■廃止:■電化方式:直流1500...

札幌市地下鉄東豊線
札幌市地下鉄東豊線>>札幌市営地下鉄(札幌市交通局)■起点:栄町駅 ~ ■終点:福住駅 |■路線長:13.6 | ■駅数14駅■開業:1988年12月2日 |■廃止:■電化方式:直流1500V架空電...

札幌市地下鉄南北線
札幌市地下鉄南北線>>札幌市営地下鉄(札幌市交通局)■起点:麻生駅 ~ ■終点:真駒内駅 |■路線長:14.3 | ■駅数16駅■開業:1971年12月16日 |■廃止:■電化方式:直流750V第三...

札幌市電一条・山鼻軌道線
札幌市電一条・山鼻軌道線>>札幌市営地下鉄(札幌市交通局)■起点:西4丁目停留場 ~ ■終点:すすきの停留場 |■路線長: | ■駅数■開業: |■廃止:■電化方式:直流600 V■軌間: mm■...

三菱石炭鉱業大夕張鉄道線
三菱石炭鉱業大夕張鉄道線>>三菱大夕張鉄道■起点:清水沢駅 ~ ■終点:大夕張炭山駅 |■路線長:17.2 | ■駅数8駅■開業:1911年6月1日 |■廃止:1987年7月22日■電化方式:非電化...

三陸鉄道リアス線
三陸鉄道リアス線>>三陸鉄道■起点:盛駅 ~ ■終点:久慈駅 |■路線長:163 | ■駅数41駅■開業:1984年4月1日 |■廃止:■電化方式:全線非電化■軌間: mm■通称:三陸鉄道リアス線...

山形鉄道フラワー長井線
山形鉄道フラワー長井線>>山形鉄道■起点:赤湯駅 ~ ■終点:荒砥駅 |■路線長: | ■駅数17駅■開業:1913年10月26日 |■廃止:■電化方式:全線非電化■軌間: mm■通称:山形鉄道フ...

秋田中央交通線
秋田中央交通線>>秋田中央交通■起点:八郎潟駅 ~ ■終点:五城目駅 |■路線長:3.8 | ■駅数4駅■開業:1922年4月21日 |■廃止:1969年7月11日 (1969-7-11)■電化方...

秋田内陸縦貫鉄道秋田内陸線
秋田内陸縦貫鉄道秋田内陸線>>秋田内陸縦貫鉄道■起点:鷹巣 ~ ■終点:角館 |■路線長:94.2 | ■駅数■開業: |■廃止:■電化方式:■軌間: mm■通称:秋田内陸縦貫鉄道秋田内陸線の鉄道...

秋田臨海鉄道線
秋田臨海鉄道線>>秋田臨海鉄道■起点:秋田港駅 ~ ■終点:秋田北港駅 |■路線長: | ■駅数4駅■開業:1971年7月7日 |■廃止:2021年4月1日■電化方式:全線非電化■軌間: mm■通...

十勝鉄道線
十勝鉄道線>>十勝鉄道■起点:帯広 ~ ■終点: |■路線長:約100 | ■駅数-■開業:1920年9月10日 |■廃止:1977年(昭和52年)3月1日■電化方式:■軌間: mm■通称:かつて...

十和田観光電鉄線
十和田観光電鉄線>>十和田観光電鉄■起点: ~ ■終点: |■路線長:14.7 | ■駅数11駅■開業:1922年9月5日 |■廃止:2012年4月1日 (2012-4-1)■電化方式:直流150...

青い森鉄道線
青い森鉄道線>>青い森鉄道■起点:目時駅 ~ ■終点:青森駅 |■路線長: | ■駅数28駅(貨物駅含む)■開業:1891年9月1日 |■廃止:■電化方式:交流20000V・50 Hz架空電車線方...

仙台空港鉄道仙台空港線
仙台空港鉄道仙台空港線>>仙台空港鉄道■起点:名取駅 ~ ■終点:仙台空港駅 |■路線長:7.1 | ■駅数4駅■開業:2007年3月18日 |■廃止:■電化方式:交流20000V・50 Hz架空電...

仙台市地下鉄東西線
仙台市地下鉄東西線>>仙台市交通局■起点:八木山動物公園駅 ~ ■終点:荒井駅 |■路線長:13.9 | ■駅数13駅■開業:2015年12月6日 |■廃止:■電化方式:直流1,500 V 架空電車...

仙台市地下鉄南北線
仙台市地下鉄南北線>>仙台市交通局■起点:泉中央駅 ~ ■終点:富沢駅 |■路線長:14.8 | ■駅数17駅■開業:1987年7月15日 |■廃止:■電化方式:直流1500V架空電車線方式■軌間:...

津軽鉄道線
津軽鉄道線>>津軽鉄道■起点:津軽五所川原 ~ ■終点:津軽中里 |■路線長:20.7 | ■駅数12駅■開業:1930年7月15日 |■廃止:■電化方式:全線非電化■軌間: mm■通称:青森県...

函館市電線
函館市電線>>函館市交通局■起点: ~ ■終点: |■路線長:10.9 | ■駅数26停留所■開業:1897年12月12日 |■廃止:■電化方式:直流600V架空電車線方式■軌間: mm■通称:...

福島交通飯坂線
福島交通飯坂線>>福島交通■起点:福島 ~ ■終点:飯坂温泉 |■路線長:9.2 | ■駅数12駅■開業:1924年4月13日 |■廃止:■電化方式:直流1500V 架空電車線方式■軌間: mm...

北越急行ほくほく線
北越急行ほくほく線>>北越急行■起点:六日町駅 ~ ■終点:犀潟駅 |■路線長:59.5 | ■駅数12駅■開業:1997年3月22日 |■廃止:■電化方式:直流1500V架空電車線方式■軌間: ...

由利高原鉄道鳥海山ろく線
由利高原鉄道鳥海山ろく線>>由利高原鉄道■起点:羽後本荘駅 ~ ■終点:矢島駅 |■路線長:23 | ■駅数12駅■開業:1922年8月1日 |■廃止:■電化方式:全線非電化■軌間: mm■通称:...

江名鉄道線
江名鉄道線 >>江名鉄道 ■起点:栄町駅 ~ ■終点:江名駅 | ■路線長:4.8 | ■駅数6駅 ■開業:1953年1月12日 |■廃止: ■電化方式:24791 ...

釧路開発埠頭埠頭線
釧路開発埠頭埠頭線>>釧路開発埠頭■起点:新富士駅 ~ ■終点:北埠頭駅 |■路線長:2.1 | ■駅数2駅■開業:1946年2月10日 |■廃止:1984年2月1日■電化方式:非電化■軌間: 10...

美唄鉄道線
美唄鉄道線>>ドライアイヒ鉄道■起点:美唄 ~ ■終点:常盤台 |■路線長:10.6 | ■駅数7駅■開業:1914年11月5日 |■廃止:1972年6月1日■電化方式:非電化■軌間: 1067 m...

旭川電気軌道東川線
旭川電気軌道東川線>>旭川電気軌道■起点:旭川四条 ~ ■終点:東川町 |■路線長: | ■駅数7駅■開業:1927年2月15日(追分~十号間 開業) |■廃止:1972年12月31日■電化方式:直...

新潟交通電車線
新潟交通電車線>>旭川電気軌道■起点:白山前 ~ ■終点:燕 |■路線長:36.1 | ■駅数25駅■開業:1933年4月1日 |■廃止:1999年4月5日■電化方式:直流1500V架空電車線方式■...