6月4日は「虫歯予防デー」「虫の日」
「虫歯予防デー」
ム(6)シ(4)ということで虫歯予防の日。
実は歯科関係の記念日って結構多くって、11月8日は「いい歯の日」。同様に4月18日は「良い歯の日」。8月 8日は「歯並びの日」…などなど。
あ、8月24日に「歯ブラシの日」もありました。
生きていく上、特にQOL(生活の質)の向上には歯は大事なもの。皆さんも歯科検診を受けましょう。

神戸新交通(ポートライナー) 2000形 「いい歯の日」
「虫の日」

天竜浜名湖鉄道 TH2100形 「ぶんぶん号」

錦川鉄道 NT3000形3004 「きらめき」
当サイトのペーパークラフトでぜひぜひ、揃えてみてくださいね。
鉄道 今日の出来事
1889年:JR西日本片町線、長尾駅~新木津駅間開業
1914年:京阪石山坂本線、螢谷駅~石山駅間開業
1989年:JR北海道池北線、北海道ちほく高原鉄道(第三セクター)に転換

北海道ちほく高原鉄道 CR-70形
コメント