万葉線 デ7070形 「呉西運送株式会社」


基礎データ
1967年に製造された路面電車車両です。デ7000形の窓や座席配置を変更し、定員数を増加させています。
■車体サイズ

■最高速度
![]() |
40km/h |
■運用年
📅1967~
1967 | ? |
■製造数
🚃6両
■■■■■■
■電力方式
直流600V(架空電車線方式)
■台車
N-110B
■機関(エンジン・電動機)
NE-50B
■制御・変速
間接非自動制御
🎨車両の色
✅運行データ
万葉線
富山県高岡市と射水市を結ぶ高岡軌道線、新湊港線を運営する第三セクターの鉄道会社です。撤退した加越能鉄道の後継として高岡市など沿線自治体が中心となり、2001年に設立されました。
🚃運用路線(一部)

万葉線高岡軌道線
万葉線高岡軌道線>>万葉線■起点:高岡駅停留場 ~ ■終点:越ノ潟駅 |■路線長:8 | ■駅数8駅■開業:1930年10月12日 |■廃止:■電化方式:直流600V 架空電車線方式■軌間: mm■通称:万葉線高岡軌道線の鉄道車両万葉線高岡軌道線の関連商品をアマゾンで探す

万葉線新湊港線
万葉線新湊港線>>万葉線■起点:高岡駅停留場 ~ ■終点:越ノ潟駅 |■路線長:4.9 | ■駅数8駅■開業:1930年10月12日 |■廃止:■電化方式:直流600V 架空電車線方式■軌間: mm■通称:万葉線新湊港線の鉄道車両万葉線新湊港線の関連商品をアマゾンで探す
🚅使用される列車名
🔑パスワードは8954
ペーパークラフト展開図
コメント