peparnet
八戸臨海鉄道 ホキ800形
名古屋鉄道 5000系 「合格(5009号)列車」
名古屋鉄道 5000系 「合格(5009号)列車」基礎データ■全長 18.9(先頭)、18.8(中間)m 全高 3.97~4.11 全幅 2.74m■軌間:1067mm■最高速度:120km/h■運用・登場年:2023(企画列車)■廃止・引退年:2023(企画列車)■製造数:14編成56両■電力方式:直流1500V(架空電車線方式)■台車:■機関(エンジン・電動機):直流複巻電動機 TDK8225...
【鉄道ニュース】がんばれ受験生!名鉄 合格(5009)列車が運行開始![2023/1/28]
【鉄道ニュース】JR東中央線と西武色のランチパック(パン)発売へ![2023/1/28]
【鉄道ニュース】長崎電軌「長崎おでん電車」運行へ 2023年2月~3月[2023/1/28]
【鉄道ニュース】伊予鉄に新型LRT車両5000 形が2両増備![2023/1/27]
伊予鉄道が低床式の新型LRT車両(次世代型路面電車)を2両追加導入し、新型車が合計12 両体制での運行となることがわかりました
岳南鉄道 7000形 「スイス・ラトビア・モンゴル応援電車」
【鉄道ニュース】BRTひこぼしラインで試験走行実施へ!2023年3月より
バス専用軌道へ転換した日田彦山線。 BYD社製の電気バスが登場するのですが、ついに3月より試験運転が開始されることとなりました。 JR九州では、2023年夏開業の BRT ひこぼしライン(正式名称:日田彦山線 BRT)に導入する「電気バス車両」について、車両性能や機器類等の確認等を目的に、一般道での試験走行を開始します。 沿道を走る彩り豊かな電気バス車両にぜひご期待ください。 今後も 2023 年...
小坂鉄道 ホキ800形
【鉄道ニュース】受験生がんばれ!『いせてつ受験生応援きっぷ』を配布[2023/1/27]
【鉄道ニュース】伊賀鉄道 2023年度まくら木オーナー募集[2023/1/27]
【鉄道ニュース】「節分豆まきトレイン」で鬼退治☆3年ぶりに開催!へ![2023/2/3]
【ニュース】JR西 木次線に4色の「ラッピング列車」が登場![2023/1/13]
かねてよりJR各社は赤字路線の合理化を視野に活発に動いております。この木次線も1980年代より利用客数の伸び悩み(減少)が大きな課題となっており、もちろんすぐに廃線がどうこうという話ではないようですが、余談の許さない状況とも言えます。 本日、1/13(金)より木次線に新たに「ラッピング列車」が登場しました! 木次線利活用推進協議会にてテーマを公募し、集まった316点の中から決定した4色のラッピング...
【ニュース】「西武創立110周年記念トレイン」が登場!茶色?ぶどう色?マルーン色?[2023/1/24]
西武鉄道の前、武蔵野鉄道時代の「デハ5560形」をモチーフにした茶色の西武2000系が登場することがわかりました。ネットではその色合いについていろいろな声が飛び交っています。 当社の前身である武蔵野鉄道を代表する車両「デハ5560形」をモデルカラーとして塗色変更した2000系車両「西武鉄道創立110周年記念トレイン」の運行を2023年1月24日(火)より開始します。 プレスリリースより 西武創立1...
【ニュース】山形新幹線 新型E8系の試運転を実施![2023/1/26]
E8系新幹線がいよいよ登場するようですね。以前に情報があったのが3年前くらい?なので首を長くして待っていた鉄道ファンも多かったはず。 山形新幹線の新型車両 E8 系がいよいよ登場します。2024 年春からの営業運転開始に向けて E8 系の試運転を行います。また、E8 系の登場にあわせて撮影会イベントを開催します。 JR東 プレスリリースより 山形新幹線の新型車両 E8 系 E8系といえば、最初のイ...
【ニュース】なつかしのシルバーカラー「つばさ」が復刻![2023/1/26]
E8系新幹線の登場とともにE3系がシルバーカラーに復刻されるようです。 山形新幹線の魅力向上を目的に、現在運行している E3 系「つばさ」車両の 1 編成をなつかし のシルバーカラーに復刻します。登場にあわせて山形駅にてセレモニーを開催します。 山形新幹線の新たな魅力にどうぞご期待ください。 JR東 プレスリリースより これが JR東日本 E3系2000番台 「つばさ」 新塗装 ↓ 復刻色へ JR...