【雑記】グランツーリスモのガレージ風に鉄道を配置してみた

グランツーリスモ。皆さんご存知でしょうか?

レースゲームというよりもカーライフシミュレータ(初代はそんなキャッチコピーだった)というようなゲームです。最近はプロレーサーの練習や登竜門的なシミュとしても使われるほど。

ペパるネットも実はGT初代からのファンでして……特にGT1からGT4くらいまではもう遊び倒しました。全車種集めるくらい。(メモリーカードの容量的に出来る範囲で)
初代は気合入れてニスモ400R取りましたよ。国際Aライセンスをオールゴールドでしたか。無理だろこれって課題でしたけども、そこは当時の若さと言うかエネルギーで。

 

スポンサーリンク

3DCGの鉄道で再現??

って話を戻して。

昔のグランツーリスモの作品って、というか他のゲームでもそうなんですけれども車やキャラクターを選択する画面って選択しているものが回転するじゃないですか。電子レンジみたいに。

 

3DCGで作っていて黒背景にした時、それをふっと思いつきまして。

あれ、これグランツーリスモっぽくない??って。




 

早速やってみた

で、早速作ったのがこちら。実際のゲーム画面(GT3)をベースにしてそれっぽくUIを描き込んでみました。

あとはBGMですね。グランツーリスモってジャズ系のBGMが多いので、フリー音源をお借りして合わせてみました。
そうしたらなんと雰囲気がピッタリ。ちょっと笑ったほどです。

※BGMはmusmusさんのフリー素材より

フリー音楽素材MusMus
無料で使えるハイクォリティな音楽のダウンロード。

 

もう一工夫

グランツーリスモって車の説明にやたらと力入れてたりしまして、確か自動車専門のライターさんを起用していたはず。攻略本がスポーツカーのカタログとして読めるほどのボリュームがあったりします。

上の黒本、内容の濃さが凄くってボロボロになるまで読みました。今もまだ本棚に置いてるんじゃないかな。ゲームの本なのに紹介に使うのが実車の写真だったりとか、色々とおかしかったですが。

 

というわけで完成。鉄道の説明文のテロップを流すようにしてみました。

説明する文章も普段のペパるネットで使っているような文体ではなく、GTっぽい口調?に合わせてみました。
この辺りは頑張って書いたので(もちろんAIなんて使ってないです)是非見て欲しいなとは思います。

 

ちなみに電車などの編成ならどうなるの?とやってみたのがこちら。さすがに長すぎて画面に入らない……

それでも雰囲気はこちらも似ているんじゃないかなーと思ったり。

展開図はSNSでもどんどん投稿中です。 サイトにはない試験的なものも多数。ぜひフォローしてね。
雑記
サイトの維持費と製作費のため、是非ともご支援お願いいたします🌞
シェアする
ペパるネット~ペーパークラフト電車図鑑~

コメント

タイトルとURLをコピーしました