豊橋鉄道 1800系「カラフルトレイン・ばら」
豊橋鉄道 1800系「カラフルトレイン・ばら」のデータ

■車両サイズ|全長 18m 全高 4.1m 全幅 2.7m |
■軌間:1067mm
■台車:TS-802形、TS-815T形
■電力方式:直流1500V(架空電車線方式)
■機関(エンジン・電動機):直流複巻電動機日立HS-833Irb形、東洋TDK-841-A1形
■最高速度:km/h
■制御方式・変速:抵抗制御
■補足:
■軌間:1067mm
■台車:TS-802形、TS-815T形
■電力方式:直流1500V(架空電車線方式)
■機関(エンジン・電動機):直流複巻電動機日立HS-833Irb形、東洋TDK-841-A1形
■最高速度:km/h
■制御方式・変速:抵抗制御
■補足:
2000年に登場した豊橋鉄道・渥美線の通勤形電車です。元東急7200系を改造し、3両編成に組み替えて運用されています。2013年1月12日より各編成ごとに異なる花のラッピング装飾が行われ、「渥美線カラフルトレイン」となりました。


■導入または製造年:2013-
■引退または廃車年:
■引退または廃車年:
豊橋鉄道
豊橋鉄道は愛知県豊橋市、田原市で鉄道事業を行う会社です。鉄道線路線として渥美線、軌道線として東田本線の2路線を運営しています。
※アクセス数が8割減となり危機的状況に。もしよければお持ちのホームページやブログ、SNS等で拡散していただけると助かります。
■運用路線(一部)
豊橋鉄道渥美線・・・・・ など
■使用される列車名
■車両の色
ペーパークラフト展開図
パスワードは3916
コメント