5月17日は「世界情報社会・情報通信の日」「高血圧の日」「生命・きずなの日」「お茶漬けの日」「国際反ホモフォビアの日」
5月17日はいろいろな記念日が制定されています。
「世界情報社会・情報通信の日」
世界で初となる通信に関する条約、「万国電信条約」が署名された日(1865年5月17日)を記念して制定された日になります。イベントとしては特に大きなものは無さそう?
「高血圧の日」
国民病であり、色々な疾病の原因となる高血圧予防と啓発のために日本高血圧学会が制定した日になります。この日は血圧測定の呼びかけなどキャンペーンが行われたりしています。
「生命・きずなの日」
臓器ドナー(臓器提供者)の家族で作る「日本ドナー家族クラブ」が制定した日になります。この日は臓器提供呼びかけなどキャンペーン活動が行われています。
「国際反ホモフォビアの日」
1990年に世界保健機関が同性愛を国際障害疾病分類から削除することを決めた日であり、それを記念して性的少数者(LGBTQ)への理解と認識を深める日として制定されました。
近年にはより広い範囲の性的少数者を含めるために「反ホモフォビア・トランスフォビア・バイフォビアの日」に改名されています。
5月17日にまつわる鉄道
電気通信、高血圧、生命・きずなの日、LGBTQ…と、鉄道に直接関係するものは無さそうに思うのですが……
実は結構あったりします。
「世界情報社会・情報通信の日」
情報通信、つまりインターネットや携帯電話と考えればラッピングは多数引っ掛かります。

札幌市交通局 240形 「ジェイコム」
札幌市交通局 240形 「ジェイコム」札幌市交通局 240形 「ジェイコム」のデータ■車両サイズ|全長 12.5m 全高 3.6m 全幅 2.2m |■軌間:mm■台車: ■電力方式:■機関(エンジ...

千葉都市モノレール 1000形 「JCN千葉」
千葉都市モノレール 1000形 「JCN千葉」千葉都市モノレール 1000形 「JCN千葉」のデータ■車両サイズ|全長 14.8m 全高 m 全幅 m |■軌間:mm■台車:ゴムタイヤ空気ばね式 2軸...

千葉都市モノレール 1000形 「iモード」
千葉都市モノレール 1000形 「iモード」千葉都市モノレール 1000形 「iモード」のデータ■車両サイズ|全長 14.8m 全高 m 全幅 m |■軌間:mm■台車:ゴムタイヤ空気ばね式 2軸台車...
「生命・きずなの日」
移植医療、ということで。ことでんの移植医療推進キャンペーン広告がまさにこれですね。ただことでんのラッピングが登場したのは10月だったそうですが。

高松琴平電鉄 1200形 「移植医療推進月間」
高松琴平電鉄 1200形 「移植医療推進月間」高松琴平電鉄 1200形 「移植医療推進月間」のデータ■車両サイズ|全長 18m 全高 4.05m 全幅 2.71m |■軌間:1435mm■台車: ■...
「高血圧の日」
こちらもそのまま、日本高血圧協会の啓発ラッピングが山手線を走行していました。時期は不明。

JR東日本 E231系500番台 山手線 「日本高血圧協会」
JR東日本 E231系500番台 山手線 「日本高血圧協会」東日本 E231系500番台 山手線 「日本高血圧協会」のデータ■車両サイズ|全長 20m 全高 4.05m 全幅 2.95m |■軌間:1...
「国際反ホモフォビアの日」
2018年、ことでんにLGBTQ啓発活動のラッピング電車が登場しています。

高松琴平電鉄 1100系 「OUT IN JAPAN SETOUCHI」
高松琴平電鉄 1100系 「OUT IN JAPAN SETOUCHI」高松琴平電鉄 1100系 「OUT IN JAPAN SETOUCHI」のデータ■車両サイズ|全長 18m 全高 4.1m 全幅...
当サイトのペーパークラフトでぜひぜひ、揃えてみてくださいね。
鉄道 今日の出来事
1925年:伯備南線(JR西日本伯備線)宍粟駅~美袋駅間開業
1951年:まりも号脱線事件
1966年:姫路市モノレール開業

姫路市営モノレール 100形
姫路市営モノレール 100形姫路市営モノレール 100形のデータ■車両サイズ|全長 15m 全高 m 全幅 2.9m |■軌間:mm■台車: ■電力方式:■機関(エンジン・電動機): ■最高速度:k...
コメント