東武東上線に「舟」がモチーフの新型車両90000系が登場!40%以上の省エネを実現 [2025/03/26]

画像出展:東武鉄道
画像出展:東武鉄道
2026年から東上線に新型車両90000系を導入します!

高い省エネ性能により環境負荷低減と快適性・サービス向上を両立します!
~環境にやさしく、沿線の皆さまに愛される車両を目指します~

東武鉄道(本社:東京都墨田区)では、2026年から東上線に新型車両90000系を導入します。
本車両は、現在東上線を運行している9000系車両の代替車両として導入するもので、
最新機器の搭載や効率的な機器構成により、9000系車両と比較して消費電力を40%以上削減するなど
高い省エネ性能により環境負荷低減を図るとともに、お客様に快適な室内空間を提供することでサービス向上を図ります。
また、東武グループが目指す「人にやさしく 人と地域が共に輝きつづける社会」の実現を念頭に、
東上線エリアにおける人や物流のルーツが荒川や新河岸川の“舟運”にあることに着目し、
「地域と人と未来をつなぐ わたし舟」をコンセプトにデザインした車両となっております。
プレスリリース・公式のお知らせはこちら
の鉄道アイコン
のペーパークラフト作例
のペーパークラフトの完成イメージ
東武鉄道が2026年から東上線に新型車両90000系を導入とのこと。
その斬新なデザインに驚いた鉄道ファンは多いのではないでしょうか。

デザインのモチーフは「船」だそうで、確かになだらかな曲面的な前面部は船の舳先っぽいような。
2026年に導入予定ですのでおそらく近いうちに実車もお披露目となるはず。
イメージCGとどう雰囲気が変わったのか楽しみですね。



※ぺぱるねっとが個人的趣味で作成している二次創作・ファンアートになります。
ペーパークラフトや鉄道アイコンは非公式のものであり、各事業者等とはなんら関係がありません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました