
🚃基礎データ

1987年に投入された樽見鉄道の気動車です。15.5m級のボギー台車型車両になっています。本巣市のPR広告が貼られています。
⚙️諸元

🚃製造数…2

🛞台車…FU34D/T
■機関…日産ディーゼル製PE6HT03
液体式
🎨車両の色
同じ形式の車両(一部抜粋)







✅運行データ
📅運用年
■導入(またはイベント開始):1987 ~ ■廃止(またはイベント終了):2009
1987 | 2009 |
樽見鉄道
樽見鉄道は岐阜県で旧国鉄の樽見線を引き継いで運営している第三セクターの鉄道会社です。かつてセメント工場からの製品輸送目的の貨物輸送が盛んでしたが、2006年に廃止となりました。現在は商業施設へのアクセス路線として、またイベント列車など観光列車も多く運行されています。同じ事業者の他の車両(5つだけ表示)
🚃運用路線(一部)
樽見鉄道樽見線 |🚅使用される列車名
アクセス数が大幅減で存続の危機に……製作ソフトの怒涛の値上げなどもあり厳しい状況に。
SNSなどでのシェアや拡散、Google Revenue(投げ銭)や、アマゾンリンク先でお買い物(またはアマゾンビデオなどに加入)していただけると大変助かります。
📄ペーパークラフト展開図
🔑パスワードは3786
★展開図のダウンロードにはこの記事内に記載されているパスワードが必要です。
※ぺぱるねっとが個人的趣味で作成している二次創作・ファンアートになります。 ペーパークラフトや鉄道アイコンは非公式のものであり、各事業者等とはなんら関係がありません。
コメント