静岡鉄道 300系 青帯
静岡鉄道 300系 青帯のデータ

■車両サイズ|全長 18m 全高 4.1m 全幅 2.7m |
■軌間:1067mm
■台車:コイルばね台車FS363・FS363T
■電力方式:直流600V(架空電車線方式)
■機関(エンジン・電動機):直巻電動機TDK806/6-F
■最高速度:km/h
■制御・変速:抵抗制御
■補足:
■軌間:1067mm
■台車:コイルばね台車FS363・FS363T
■電力方式:直流600V(架空電車線方式)
■機関(エンジン・電動機):直巻電動機TDK806/6-F
■最高速度:km/h
■制御・変速:抵抗制御
■補足:
1966年に製造された静岡鉄道の2両固定編成の電車です。1000系電車と合わせてステンレス地に青帯となりました。後に全車が福井鉄道に譲渡されました。


■運用・在籍:1966~
✅静岡鉄道
静岡県で鉄道路線を運営している鉄道事業者です。かつては静岡県内に5路線100km近い路線を保有していましたが、自動車やバスへの転換などにより現在は清水線11kmのみとなっています。
🚃運用路線(一部)
静岡鉄道静岡清水線・・・・・ など
🚅使用される列車名
ペーパークラフト展開図
🔑パスワードは3734
コメント