名古屋鉄道 キハ200形 代撚装置搭載車
基礎データ
三河鉄道が1936年の三河鳥羽駅・蒲郡駅の非電化開業の際に新製したガソリンカーです。名鉄へ吸収合併されたことでキハ200形と改番され、また戦時下ではガソリン不足に対応するために代用燃料装置を取り付けて運用されていました。
■車体サイズ
全長:11.97m |全高:3.68m |全幅:2.72m
軌間:1067mm
■最高速度
km/h
■運用年
1936~
1936 | ? |
■製造数
2両
■電力方式
■台車
日本車輌 BB-75
■機関(エンジン・電動機)
ウォーケシャ 6SRL
■制御・変速
直接制御
🎨車両の色
✅運行データ
名古屋鉄道
名古屋鉄道(名鉄)は愛知県と岐阜県で計444.2kmの大規模路線網を運営する大手私鉄です。歴史も古く創業は大正時代の1894年になります。
🚃運用路線(一部)
🚅使用される列車名
ペーパークラフト展開図
🔑パスワードは61123
コメント