名古屋鉄道 5500系 高窓車


基礎データ
■全長 18.8m 全高 2.7
全幅 4.2m
■軌間:1067mm
■最高速度:110km/h
■運用・登場年:1959-
■廃止・引退年:
■製造数:
■電力方式:直流1500V(架空電車線方式)
■台車:住友金属工業 FS326
■機関(エンジン・電動機):東洋電機製造 TDK825A
■制御・変速:東京芝浦電気 MC-11A・MC-11B
全幅 4.2m
■軌間:1067mm
■最高速度:110km/h
■運用・登場年:1959-
■廃止・引退年:
■製造数:
■電力方式:直流1500V(架空電車線方式)
■台車:住友金属工業 FS326
■機関(エンジン・電動機):東洋電機製造 TDK825A
■制御・変速:東京芝浦電気 MC-11A・MC-11B
名古屋鉄道の2扉クロスシートの通勤型電車です。量産車では日本初の冷房設置車でした。
🎨車両の色
✅運行データ
名古屋鉄道
名古屋鉄道(名鉄)は愛知県と岐阜県で計444.2kmの大規模路線網を運営する大手私鉄です。歴史も古く創業は大正時代の1894年になります。
🚃運用路線(一部)
名鉄名古屋本線・・・・・
🚅使用される列車名
ペーパークラフト展開図
🔑パスワードは3130
コメント