JR東日本の路線

JR東日本伊東線
JR東日本伊東線>>JR東日本■起点:熱海駅 ~ ■終点:伊東駅 |■路線長:16.9 | ■駅数6駅■開業:1935年3月30日 |■廃止:■電化方式:直流1500V架空電車線方式■軌間: 1067 mm■通称:上野東京ラインJR東日本伊東線の鉄道車両JR東日本伊東線の関連商品をアマゾンで探す

JR東日本烏山線
JR東日本烏山線>>JR東日本■起点:宝積寺駅 ~ ■終点:烏山駅 |■路線長:20.4 | ■駅数8駅■開業:1923年4月15日 |■廃止:■電化方式:全線非電化(烏山駅構内のみ直流電化)■軌間: 1067 mm■通称:JR東日本烏山線の鉄道車両JR東日本烏山線の関連商品をアマゾンで探す

JR東日本羽越線
JR東日本羽越線>>JR東日本■起点:新津駅 ~ ■終点:秋田駅 |■路線長:271.7(新津 - 秋田間) | ■駅数61駅(貨物駅含む)■開業:1912年9月2日 |■廃止:■電化方式:直流1500V(新津 - 村上間)、交流20000V 50 Hz(村上 - 秋田間)架空電車線方式■軌間: 1067 mm■通称:JR東日本羽越線の鉄道車両JR東日本羽越線の関連商品をアマゾンで探す

JR東日本越後線
JR東日本越後線>>JR東日本■起点:柏崎駅 ~ ■終点:新潟駅 |■路線長:83.8 | ■駅数32駅■開業:1912年8月25日 |■廃止:■電化方式:直流1500V架空電車線方式■軌間: 1067 mm■通称:JR東日本越後線の鉄道車両JR東日本越後線の関連商品をアマゾンで探す

JR東日本奥羽線
JR東日本奥羽線>>JR東日本■起点:福島駅 ~ ■終点:青森駅 |■路線長:484.5 | ■駅数103駅(貨物駅含む)■開業:1894年12月1日 |■廃止:■電化方式:交流20000V・50Hz架空電車線方式(土崎 - 秋田港間は非電化)■軌間: 1067 mm■通称:山形新幹線、山形線(福島 - 新庄間)、秋田新幹線(大曲 - 秋田間)、男鹿なまはげライン(秋田 - 追分間)JR東日本奥...

JR東日本横須賀線
JR東日本横須賀線>>JR東日本■起点:大船駅 ~ ■終点:久里浜駅 |■路線長:23.9 | ■駅数9駅■開業:1889年6月16日 |■廃止:■電化方式:直流1500V架空電車線方式■軌間: 1067 mm■通称:湘南新宿ライン(大船駅 - 逗子駅間)JR東日本横須賀線の鉄道車両JR東日本横須賀線の関連商品をアマゾンで探す

JR東日本横浜線
JR東日本横浜線>>JR東日本■起点:東神奈川駅 ~ ■終点:八王子駅 |■路線長:42.6 | ■駅数20駅■開業:1908年9月23日 |■廃止:■電化方式:直流1500V架空電車線方式■軌間: 1067 mm■通称:JR東日本横浜線の鉄道車両JR東日本横浜線の関連商品をアマゾンで探す

JR東日本花輪線
JR東日本花輪線>>JR東日本■起点:好摩駅 ~ ■終点:大館駅 |■路線長:106.9 | ■駅数27駅■開業:1914年7月1日 |■廃止:■電化方式:全線非電化■軌間: 1067 mm■通称:十和田八幡平四季彩ラインJR東日本花輪線の鉄道車両JR東日本花輪線の関連商品をアマゾンで探す

JR東日本外房線
JR東日本外房線>>JR東日本■起点:千葉駅 ~ ■終点:安房鴨川駅 |■路線長:93.3 | ■駅数27駅■開業:1896年1月20日 |■廃止:■電化方式:直流1500V架空電車線方式■軌間: 1067 mm■通称:JR東日本外房線の鉄道車両JR東日本外房線の関連商品をアマゾンで探す

JR東日本釜石線
JR東日本釜石線>>JR東日本■起点:花巻駅 ~ ■終点:釜石駅 |■路線長:90.2 | ■駅数24駅■開業:1913年10月25日 |■廃止:■電化方式:全線非電化■軌間: 1067 mm■通称:銀河ドリームライン釜石線JR東日本釜石線の鉄道車両JR東日本釜石線の関連商品をアマゾンで探す

JR東日本岩泉線
JR東日本岩泉線>>JR東日本■起点:茂市駅 ~ ■終点:岩泉駅 |■路線長:38.4 | ■駅数9駅■開業:1942年6月25日 |■廃止:2014年4月1日■電化方式:全線非電化■軌間: 1067 mm■通称:JR東日本岩泉線の鉄道車両JR東日本岩泉線の関連商品をアマゾンで探す

JR東日本気仙沼線
JR東日本気仙沼線>>JR東日本■起点:前谷地駅 ~ ■終点:柳津駅 |■路線長:17.5 | ■駅数6駅■開業:1957年2月11日 |■廃止:■電化方式:全線非電化■軌間: 1067 mm■通称:JR東日本気仙沼線の鉄道車両JR東日本気仙沼線の関連商品をアマゾンで探す

JR東日本久留里線
JR東日本久留里線>>JR東日本■起点:木更津駅 ~ ■終点:上総亀山駅 |■路線長:32.2 | ■駅数14駅■開業:1912年12月28日 |■廃止:■電化方式:全線非電化■軌間: 1067 mm■通称:JR東日本久留里線の鉄道車両JR東日本久留里線の関連商品をアマゾンで探す

JR東日本京葉線
JR東日本京葉線>>JR東日本■起点:東京駅・市川塩浜駅・西船橋駅 ~ ■終点:蘇我駅・西船橋駅・南船橋駅 |■路線長:43.0 k | ■駅数18駅(起終点駅、西船橋駅を含む)■開業:1975年5月10日 |■廃止:■電化方式:直流1500V架空電車線方式■軌間: 1067 mm■通称:JR東日本京葉線の鉄道車両JR東日本京葉線の関連商品をアマゾンで探す

JR東日本五日市線
JR東日本五日市線>>JR東日本■起点:拝島駅 ~ ■終点:武蔵五日市駅 |■路線長:11.1 | ■駅数7駅■開業:1925年4月21日 |■廃止:■電化方式:直流1500V架空電車線方式■軌間: 1067 mm■通称:JR東日本五日市線の鉄道車両JR東日本五日市線の関連商品をアマゾンで探す

JR東日本五能線
JR東日本五能線>>JR東日本■起点:東能代駅 ~ ■終点:川部駅 |■路線長:147.2 | ■駅数43駅■開業:1908年7月1日 |■廃止:■電化方式:全線非電化■軌間: 1067 mm■通称:JR東日本五能線の鉄道車両JR東日本五能線の関連商品をアマゾンで探す

JR東日本吾妻線
JR東日本吾妻線>>JR東日本■起点:渋川駅 ~ ■終点:大前駅 |■路線長:55.3 | ■駅数18駅■開業:1945年1月2日 |■廃止:■電化方式:直流1500V架空電車線方式■軌間: 1067 mm■通称:吾妻線は、群馬県の渋川駅から嬬恋村の大前駅を結ぶJR東日本の鉄道路線であり、吾妻川によって形成された吾妻谷を渋川から西に走る路線である。 沿線には多くの温泉地があり、東京から直通の特急...

JR東日本高崎線
JR東日本高崎線>>JR東日本■起点:大宮駅 ~ ■終点:高崎駅 |■路線長:74.7 | ■駅数19駅■開業:1883年7月28日 |■廃止:■電化方式:直流1500V架空電車線方式■軌間: 1067 mm■通称:上野東京ライン、湘南新宿ライン高崎線は、埼玉県の大宮駅から群馬県の高崎駅を結ぶJR東日本の鉄道路線です。宇都宮線の東京駅-大宮駅間を含む東京駅-高崎駅間が「高崎線」と案内され、両毛線...

JR東日本根岸線
JR東日本根岸線>>JR東日本■起点:横浜駅 ~ ■終点:大船駅 |■路線長:22.1 | ■駅数12駅■開業:1872年6月12日 |■廃止:■電化方式:直流1500V架空電車線方式■軌間: 1067 mm■通称:JR東日本根岸線の鉄道車両JR東日本根岸線の関連商品をアマゾンで探す

JR東日本左沢線
JR東日本左沢線>>JR東日本■起点:北山形駅 ~ ■終点:左沢駅 |■路線長:24.3 | ■駅数11駅■開業:1921年7月20日 |■廃止:■電化方式:全線非電化■軌間: 1067 mm■通称:フルーツラインJR東日本左沢線の鉄道車両JR東日本左沢線の関連商品をアマゾンで探す

JR東日本山手線
JR東日本山手線>>JR東日本■起点:品川駅 ~ ■終点:田端駅 |■路線長:34.5 | ■駅数30駅■開業:1885年3月1日 |■廃止:■電化方式:直流1500V架空電車線方式■軌間: 1067 mm■通称:山手貨物線、埼京線、湘南新宿ラインJR東日本山手線の鉄道車両JR東日本山手線の関連商品をアマゾンで探す

JR東日本山田線
JR東日本山田線>>JR東日本■起点:盛岡駅 ~ ■終点:宮古駅 |■路線長:102.1 | ■駅数16駅■開業:1923年10月10日 |■廃止:■電化方式:全線非電化■軌間: 1067 mm■通称:JR東日本山田線の鉄道車両JR東日本山田線の関連商品をアマゾンで探す

JR東日本鹿島線
JR東日本鹿島線>>JR東日本■起点:香取駅 ~ ■終点:鹿島サッカースタジアム駅 |■路線長:17.4 | ■駅数6駅■開業:1970年8月20日 |■廃止:■電化方式:直流1500V架空電車線方式■軌間: 1067 mm■通称:JR東日本鹿島線の鉄道車両JR東日本鹿島線の関連商品をアマゾンで探す

JR東日本篠ノ井線
JR東日本篠ノ井線>>JR東日本■起点:篠ノ井駅 ~ ■終点:塩尻駅 |■路線長:66.7 | ■駅数15駅■開業:1900年11月1日 |■廃止:■電化方式:直流1500V架空電車線方式■軌間: 1067 mm■通称:JR東日本篠ノ井線の鉄道車両JR東日本篠ノ井線の関連商品をアマゾンで探す

JR東日本小海線
JR東日本小海線>>JR東日本■起点:小淵沢駅 ~ ■終点:小諸駅 |■路線長:78.9 | ■駅数31駅■開業:1915年8月8日 |■廃止:■電化方式:非電化■軌間: 1067 mm■通称:八ヶ岳高原線JR東日本小海線の鉄道車両JR東日本小海線の関連商品をアマゾンで探す

JR東日本上越線
JR東日本上越線>>JR東日本■起点:高崎駅 ~ ■終点:宮内駅 |■路線長:162.6 | ■駅数36駅■開業:1884年8月20日 |■廃止:■電化方式:直流1500V架空電車線方式(高崎駅 - 宮内駅間)、交流25000V・50 Hz 架空電車線方式(越後湯沢駅 - ガーラ湯沢駅間)■軌間: 1067 mm■通称:上野東京ライン、湘南新宿ライン(高崎駅 - 新前橋駅間)、上越新幹線(越後湯...

JR東日本常磐線
JR東日本常磐線>>JR東日本■起点:日暮里駅 ~ ■終点:岩沼駅 |■路線長:343.7 | ■駅数80駅■開業:1889年1月16日 |■廃止:■電化方式:直流1500V(日暮里駅 - 取手駅間)、交流20000V 50 Hz(藤代駅 - 岩沼駅間)、架空電車線方式■軌間: 1067 mm■通称:上野東京ライン、常磐快速線、常磐緩行線(綾瀬駅 - 取手駅間の緩行線)JR東日本常磐線の鉄道車両...

JR東日本信越線
JR東日本信越線>>JR東日本■起点:高崎駅、篠ノ井駅、直江津駅 ~ ■終点:横川駅、長野駅、新潟駅 |■路線長:29.7(高崎-横川間)、9.3(篠ノ井-長野間)、136.3(直江津-新潟間) | ■駅数59駅■開業:1885年10月15日 |■廃止:■電化方式:直流1500V架空電車線方式■軌間: 1067 mm■通称:JR東日本信越線の鉄道車両JR東日本信越線の関連商品をアマゾンで探す

JR東日本水郡線
JR東日本水郡線>>JR東日本■起点:水戸駅、上菅谷駅 ~ ■終点:安積永盛駅、常陸太田駅 |■路線長:137.5 | ■駅数45駅■開業:1897年11月16日 |■廃止:■電化方式:全線非電化■軌間: 1067 mm■通称:奥久慈清流ラインJR東日本水郡線の鉄道車両JR東日本水郡線の関連商品をアマゾンで探す

JR東日本水戸線
JR東日本水戸線>>JR東日本■起点:小山駅 ~ ■終点:友部駅 |■路線長:50.2 | ■駅数16駅■開業:1889年1月16日 |■廃止:■電化方式:直流1500V(小山駅付近)、交流20000V 50 Hz(小田林駅 - 友部駅間)架空電車線方式■軌間: 1067 mm■通称:JR東日本水戸線の鉄道車両JR東日本水戸線の関連商品をアマゾンで探す

JR東日本成田線
JR東日本成田線>>JR東日本■起点:佐倉駅 ~ ■終点:松岸駅 |■路線長:75.4 | ■駅数27駅■開業:1897年1月19日 |■廃止:■電化方式:直流1500V架空電車線方式■軌間: 1067 mm■通称:我孫子支線(我孫子駅 - 成田駅間)、上野東京ライン(我孫子駅 - 成田駅間)、空港支線(成田駅 - 成田空港駅間)JR東日本成田線の鉄道車両JR東日本成田線の関連商品をアマゾンで探...

JR東日本青梅線
JR東日本青梅線>>JR東日本■起点:立川駅 ~ ■終点:奥多摩駅 |■路線長:37.2 | ■駅数25駅■開業:1894年11月19日 |■廃止:■電化方式:直流1500V架空電車線方式■軌間: 1067 mm■通称:東京アドベンチャーライン(青梅 - 奥多摩間)JR東日本青梅線の鉄道車両JR東日本青梅線の関連商品をアマゾンで探す

JR東日本石巻線
JR東日本石巻線>>JR東日本■起点:小牛田駅 ~ ■終点:女川駅 |■路線長:44.7 | ■駅数14駅■開業:1912年10月28日 |■廃止:■電化方式:全線非電化■軌間: 1067 mm■通称:JR東日本石巻線の鉄道車両JR東日本石巻線の関連商品をアマゾンで探す

JR東日本赤羽線
JR東日本赤羽線>>JR東日本■起点:池袋駅 ~ ■終点:赤羽駅 |■路線長:5.5 | ■駅数4駅■開業:1885年3月1日 |■廃止:■電化方式:直流1500V架空電車線方式■軌間: 1067 mm■通称:埼京線JR東日本赤羽線の鉄道車両JR東日本赤羽線の関連商品をアマゾンで探す

JR東日本仙山線
JR東日本仙山線>>JR東日本■起点:仙台駅 ~ ■終点:羽前千歳駅 |■路線長:58 | ■駅数18駅■開業:1929年9月29日 |■廃止:■電化方式:交流20000V・50 Hz架空電車線方式■軌間: 1067 mm■通称:JR東日本仙山線の鉄道車両JR東日本仙山線の関連商品をアマゾンで探す

JR東日本仙石線
JR東日本仙石線>>JR東日本■起点:あおば通駅 ~ ■終点:石巻駅 |■路線長:49 | ■駅数33駅■開業:1925年6月5日 |■廃止:■電化方式:直流1500V架空電車線方式■軌間: 1067 mm■通称:仙石東北ライン(高城町駅 - 石巻駅間)JR東日本仙石線の鉄道車両JR東日本仙石線の関連商品をアマゾンで探す

JR東日本川越線
JR東日本川越線>>JR東日本■起点:大宮駅 ~ ■終点:高麗川駅 |■路線長:30.6 | ■駅数11駅■開業:1940年7月22日 |■廃止:■電化方式:直流1500V架空電車線方式■軌間: 1067 mm■通称:JR東日本川越線の鉄道車両JR東日本川越線の関連商品をアマゾンで探す

JR東日本相模線
JR東日本相模線>>JR東日本■起点:茅ケ崎駅 ~ ■終点:橋本駅 |■路線長:33.3 | ■駅数18駅■開業:1921年9月28日 |■廃止:■電化方式:直流1500V架空電車線方式■軌間: 1067 mm■通称:JR東日本相模線の鉄道車両JR東日本相模線の関連商品をアマゾンで探す

JR東日本総武線
JR東日本総武線>>JR東日本■起点:東京駅 ~ ■終点:銚子駅 |■路線長:120.5 | ■駅数49駅(貨物駅および金町駅を含む)■開業:1894年7月20日 |■廃止:■電化方式:直流1500V架空電車線方式■軌間: 1067 mm■通称:総武快速線、総武緩行線JR東日本総武線の鉄道車両JR東日本総武線の関連商品をアマゾンで探す

JR東日本大糸線
JR東日本大糸線>>JR東日本■起点:松本駅 ~ ■終点:糸魚川駅 |■路線長:105.4 | ■駅数41駅■開業:1915年1月6日 |■廃止:■電化方式:直流1500V架空電車線方式■軌間: 1067 mm■通称:JR東日本大糸線の鉄道車両JR東日本大糸線の関連商品をアマゾンで探す

JR東日本大船渡線
JR東日本大船渡線>>JR東日本■起点:一ノ関駅 ~ ■終点:気仙沼駅 |■路線長:62 | ■駅数14■開業:1925年7月26日 |■廃止:■電化方式:全線非電化■軌間: 1067 mm■通称:ドラゴンレール大船渡線JR東日本大船渡線の鉄道車両JR東日本大船渡線の関連商品をアマゾンで探す

JR東日本大湊線
JR東日本大湊線>>JR東日本■起点:野辺地駅 ~ ■終点:大湊駅 |■路線長:58.4 | ■駅数11駅■開業:1921年3月20日 |■廃止:■電化方式:全線非電化■軌間: 1067 mm■通称:はまなすベイライン大湊線JR東日本大湊線の鉄道車両JR東日本大湊線の関連商品をアマゾンで探す

JR東日本只見線
JR東日本只見線>>JR東日本■起点:会津若松駅 ~ ■終点:小出駅 |■路線長:135.2 | ■駅数36駅■開業:1926年10月15日 |■廃止:■電化方式:全線非電化■軌間: 1067 mm■通称:JR東日本只見線の鉄道車両JR東日本只見線の関連商品をアマゾンで探す

JR東日本男鹿線
JR東日本男鹿線>>JR東日本■起点:追分駅 ~ ■終点:男鹿駅 |■路線長:26.4 | ■駅数9駅■開業:1913年11月9日 |■廃止:■電化方式:全線非電化■軌間: 1067 mm■通称:男鹿なまはげラインJR東日本男鹿線の鉄道車両JR東日本男鹿線の関連商品をアマゾンで探す

JR東日本津軽線
JR東日本津軽線>>JR東日本■起点:青森駅 ~ ■終点:三厩駅 |■路線長:55.8 | ■駅数18駅■開業:1951年12月5日 |■廃止:■電化方式:交流20000V・50 Hz架空電車線方式■軌間: 1067 mm■通称:JR東日本津軽線の鉄道車両JR東日本津軽線の関連商品をアマゾンで探す

JR東日本鶴見線
JR東日本鶴見線>>JR東日本■起点:鶴見駅 ~ ■終点:扇町駅 |■路線長:7 | ■駅数13駅■開業:1926年3月10日 |■廃止:■電化方式:直流1500V架空電車線方式■軌間: 1067 mm■通称:JR東日本鶴見線の鉄道車両JR東日本鶴見線の関連商品をアマゾンで探す

JR東日本田沢湖線
JR東日本田沢湖線>>JR東日本■起点:大曲駅 ~ ■終点:盛岡駅 |■路線長:75.6 | ■駅数17駅■開業:1921年6月25日 |■廃止:■電化方式:交流20000V・50 Hz架空電車線方式■軌間: 1067 mm■通称:秋田新幹線JR東日本田沢湖線の鉄道車両JR東日本田沢湖線の関連商品をアマゾンで探す

JR東日本東金線
JR東日本東金線>>JR東日本■起点:大網駅 ~ ■終点:成東駅 |■路線長:13.8 | ■駅数5駅■開業:1900年6月30日 |■廃止:■電化方式:直流1500V架空電車線方式■軌間: 1067 mm■通称:JR東日本東金線の鉄道車両JR東日本東金線の関連商品をアマゾンで探す

JR東日本東北本線
JR東日本東北本線>>JR東日本■起点:東京駅 ~ ■終点:盛岡駅 |■路線長:535.3 | ■駅数150駅■開業:1883年7月28日 |■廃止:■電化方式:直流1500V(東京駅 - 黒磯間)、交流20000V 50Hz(黒磯駅 - 盛岡駅間)架空電車線方式■軌間: 1067 mm■通称:東北線(東京駅 - 盛岡駅間)、宇都宮線(東京駅 - 尾久駅 - 黒磯駅間の列車線)、京浜東北線(東京...

JR東日本内房線
JR東日本内房線>>JR東日本■起点:蘇我駅 ~ ■終点:安房鴨川駅 |■路線長:119.4 | ■駅数30駅■開業:1912年3月28日 |■廃止:■電化方式:直流1500V架空電車線方式■軌間: 1067 mm■通称:JR東日本内房線の鉄道車両JR東日本内房線の関連商品をアマゾンで探す

JR東日本南武線
JR東日本南武線>>JR東日本■起点:川崎駅 ~ ■終点:立川駅 |■路線長:35.5 | ■駅数30駅■開業:1927年3月9日 |■廃止:■電化方式:直流1500V架空電車線方式■軌間: 1067 mm■通称:JR東日本南武線の鉄道車両JR東日本南武線の関連商品をアマゾンで探す

JR東日本日光線
JR東日本日光線>>JR東日本■起点:宇都宮駅 ~ ■終点:日光駅 |■路線長:40.5 | ■駅数7駅■開業:1890年6月1日 |■廃止:■電化方式:直流1500V架空電車線方式■軌間: 1067 mm■通称:JR東日本日光線の鉄道車両JR東日本日光線の関連商品をアマゾンで探す

JR東日本白新線
JR東日本白新線>>JR東日本■起点:新潟駅 ~ ■終点:新発田駅 |■路線長:27.3 | ■駅数10駅■開業:1952年12月23日 |■廃止:■電化方式:直流1500V架空電車線方式■軌間: 1067 mm■通称:JR東日本白新線の鉄道車両JR東日本白新線の関連商品をアマゾンで探す

JR東日本八戸線
JR東日本八戸線>>JR東日本■起点:八戸駅 ~ ■終点:久慈駅 |■路線長:64.9 | ■駅数24駅■開業:1894年1月4日 |■廃止:■電化方式:全線非電化■軌間: 1067 mm■通称:うみねこレール八戸市内線(八戸駅 - 鮫駅間)JR東日本八戸線の鉄道車両JR東日本八戸線の関連商品をアマゾンで探す

JR東日本八高線
JR東日本八高線>>JR東日本■起点:八王子駅 ~ ■終点:倉賀野駅 |■路線長:92 | ■駅数23駅■開業:1931年7月1日 |■廃止:■電化方式:直流1500V架空電車線方式■軌間: 1067 mm■通称:JR東日本八高線の鉄道車両JR東日本八高線の関連商品をアマゾンで探す

JR東日本飯山線
JR東日本飯山線>>JR東日本■起点:豊野駅 ~ ■終点:越後川口駅 |■路線長:96.7 | ■駅数31駅■開業:1921年10月20日 |■廃止:■電化方式:全線非電化■軌間: 1067 mm■通称:JR東日本飯山線の鉄道車両JR東日本飯山線の関連商品をアマゾンで探す

JR東日本磐越西線
JR東日本磐越西線>>JR東日本■起点:郡山駅 ~ ■終点:新津駅 |■路線長:175.6 | ■駅数43駅■開業:1898年7月26日 |■廃止:■電化方式:交流20000V・50 Hz架空電車線方式■軌間: 1067 mm■通称:森と水とロマンの鉄道(会津若松駅 - 新津駅)JR東日本磐越西線の鉄道車両JR東日本磐越西線の関連商品をアマゾンで探す

JR東日本磐越東線
JR東日本磐越東線>>JR東日本■起点:いわき駅 ~ ■終点:郡山駅 |■路線長:85.6 | ■駅数16駅■開業:1914年7月21日 |■廃止:■電化方式:全線非電化■軌間: 1067 mm■通称:ゆうゆうあぶくまラインJR東日本磐越東線の鉄道車両JR東日本磐越東線の関連商品をアマゾンで探す

JR東日本武蔵野線
JR東日本武蔵野線>>JR東日本■起点:鶴見駅(貨物線)、府中本町駅(旅客営業区間) ~ ■終点:西船橋駅 |■路線長:100.6 | ■駅数29駅■開業:1973年4月1日 |■廃止:■電化方式:直流1500V架空電車線方式■軌間: 1067 mm■通称:JR東日本武蔵野線の鉄道車両JR東日本武蔵野線の関連商品をアマゾンで探す

JR東日本米坂線
JR東日本米坂線>>JR東日本■起点:米沢駅 ~ ■終点:坂町駅 |■路線長:90.7 | ■駅数20駅■開業:1926年9月28日 |■廃止:■電化方式:全線非電化■軌間: 1067 mm■通称:JR東日本米坂線の鉄道車両JR東日本米坂線の関連商品をアマゾンで探す

JR東日本北上線
JR東日本北上線>>JR東日本■起点:北上駅 ~ ■終点:横手駅 |■路線長:61.1 | ■駅数15駅(信号場を除く)■開業:1920年10月10日 |■廃止:■電化方式:全線非電化■軌間: 1067 mm■通称:JR東日本北上線の鉄道車両JR東日本北上線の関連商品をアマゾンで探す

JR東日本弥彦線
JR東日本弥彦線>>JR東日本■起点:弥彦駅 ~ ■終点:東三条駅 |■路線長:17.4 | ■駅数8駅■開業:1916年10月16日 |■廃止:■電化方式:直流1500V架空電車線方式■軌間: 1067 mm■通称:JR東日本弥彦線の鉄道車両JR東日本弥彦線の関連商品をアマゾンで探す

JR東日本陸羽西線
JR東日本陸羽西線>>JR東日本■起点:新庄駅 ~ ■終点:余目駅 |■路線長:43 | ■駅数10駅■開業:1913年12月7日 |■廃止:■電化方式:全線非電化■軌間: 1067 mm■通称:奥の細道最上川ラインJR東日本陸羽西線の鉄道車両JR東日本陸羽西線の関連商品をアマゾンで探す

JR東日本陸羽東線
JR東日本陸羽東線>>JR東日本■起点:小牛田駅 ~ ■終点:新庄駅 |■路線長:94.1 | ■駅数27駅■開業:1913年4月20日 |■廃止:■電化方式:全線非電化■軌間: 1067 mm■通称:奥の細道湯けむりラインJR東日本陸羽東線の鉄道車両JR東日本陸羽東線の関連商品をアマゾンで探す

JR東日本両毛線
JR東日本両毛線>>JR東日本■起点:小山駅 ~ ■終点:新前橋駅 |■路線長:84.4 | ■駅数19駅■開業:1884年8月20日 |■廃止:■電化方式:直流1500V架空電車線方式■軌間: 1067 mm■通称:上野東京ライン、湘南新宿ライン(前橋駅 - 新前橋駅間)栃木県小山市の小山駅から群馬県前橋市の新前橋駅までを結ぶ路線です。群馬県側で新前橋駅より上越線に乗り入れて高崎駅まで運転して...