![JR東日本 キハ58形 盛岡色のペーパークラフト作例](https://pepar.net/kansei/jr_east_kiha58_morioka.jpg)
🚃基礎データ
![JR東日本 キハ58形 盛岡色の鉄道アイコン](https://pepar.net/image/jr_east_kiha58_morioka.jpg)
1961~1969年にかけて国鉄が大量製造した急行型気動車です。JR東日本の急行形気動車です。盛岡地区に投入された車両は赤い帯が巻かれています。
⚙️諸元
![Image](https://pepar.net/icon/icon_size.jpg)
🚃製造数…1823両
![](https://pepar.net/icon/icon_speedmater_m.jpg)
🛞台車…金属ばね台車DT22・TR51
■機関…DMH17H
液体式
🎨車両の色
同じ形式の車両(一部抜粋)
![](https://pepar.net/wp-content/uploads/jnr_kiha28_3000-400x50.jpg)
![](https://pepar.net/icon/icon_kidousya.jpg)
![](https://pepar.net/wp-content/uploads/jr_east_kiha58_carpet_n-8-400x50.jpg)
![](https://pepar.net/icon/icon_kidousya.jpg)
![](https://pepar.net/wp-content/uploads/jr_west_kiha58_tiboritorain-400x50.jpg)
![](https://pepar.net/icon/icon_kidousya.jpg)
![](https://pepar.net/wp-content/uploads/jnr_kiha58_nagasakisiken-2-400x50.jpg)
![](https://pepar.net/icon/icon_kidousya.jpg)
![](https://pepar.net/wp-content/uploads/btsskytraint_emu_b3-1-400x49.jpg)
![](https://pepar.net/icon/icon_densya.jpg)
![](https://pepar.net/wp-content/uploads/jnr_kiha58_simaneliner-2-400x50.jpg)
![](https://pepar.net/icon/icon_kidousya.jpg)
![](https://pepar.net/wp-content/uploads/btsskytraint_emu_b1_daikin-1-400x49.jpg)
![](https://pepar.net/icon/icon_densya.jpg)
![](https://pepar.net/wp-content/uploads/jnr_kiha58_uwazima-2-400x50.jpg)
![](https://pepar.net/icon/icon_kidousya.jpg)
![](https://pepar.net/wp-content/uploads/jnr_kiha58_yoshinogawa-2-400x50.jpg)
![](https://pepar.net/icon/icon_kidousya.jpg)
![](https://pepar.net/wp-content/uploads/jnr_kiha58_iyo-2-400x50.jpg)
![](https://pepar.net/icon/icon_kidousya.jpg)
![](https://pepar.net/wp-content/uploads/btsskytraint_emu_b1-4-400x49.jpg)
![](https://pepar.net/icon/icon_densya.jpg)
![](https://pepar.net/wp-content/uploads/btsskytraint_emu_a1-4-400x49.jpg)
![](https://pepar.net/icon/icon_densya.jpg)
![](https://pepar.net/wp-content/uploads/btsskytraint_emu_a2-4-400x49.jpg)
![](https://pepar.net/icon/icon_densya.jpg)
![](https://pepar.net/wp-content/uploads/thairail_kiha58_bl-2-400x50.jpg)
![](https://pepar.net/wp-content/uploads/jnr_kiha58_tawazakoharukiba-3-400x50.jpg)
![](https://pepar.net/icon/icon_kidousya.jpg)
![](https://pepar.net/wp-content/uploads/jnr_kiha58_expo85-2-400x50.jpg)
![](https://pepar.net/icon/icon_kidousya.jpg)
![](https://pepar.net/wp-content/uploads/isumi_kiha28-3-400x50.jpg)
![](https://pepar.net/icon/icon_kidousya.jpg)
![](https://pepar.net/wp-content/uploads/jr_east_kiha29_komati_n-7-400x48.jpg)
![](https://pepar.net/icon/icon_kidousya.jpg)
![](https://pepar.net/wp-content/uploads/jr_east_kiha29_obako-7-400x50.jpg)
![](https://pepar.net/icon/icon_kidousya.jpg)
![](https://pepar.net/wp-content/uploads/jnr_kiha58-3-400x49.jpg)
![](https://pepar.net/icon/icon_kidousya.jpg)
✅運行データ
📅運用年
■導入(またはイベント開始):1961年 - 1969年 ~ ■廃止(またはイベント終了):2020年11月30日(JR所属のキハ58)
1961年 - 1969年 | 2020年11月30日(JR所属のキハ58) |
JR東日本
関東・甲信越・東北地方で鉄道・観光・不動産業など多数の事業を行う会社です。1987年の国鉄民営化に伴い誕生しました。世界の鉄道事業者の中でも有数の規模となっています。
🚃運用路線(一部)
🚅使用される列車名
アクセス数が大幅減で存続の危機に……製作ソフトの怒涛の値上げなどもあり厳しい状況に。
SNSなどでのシェアや拡散、Google Revenue(投げ銭)や、アマゾンリンク先でお買い物(またはアマゾンビデオなどに加入)していただけると大変助かります。
📄ペーパークラフト展開図
🔑パスワードは378286
★展開図のダウンロードにはこの記事内に記載されているパスワードが必要です。
※ぺぱるねっとが個人的趣味で作成している二次創作・ファンアートになります。 ペーパークラフトや鉄道アイコンは非公式のものであり、各事業者等とはなんら関係がありません。
コメント