
🚃基礎データ

2013年に神戸宝塚線用の1000系と同時期に製造・導入された京都線用の電車です。2022年8月には「ミッフィー」をラッピングした列車が神戸線・宝塚線・京都線に登場しました。
⚙️諸元

🚃製造数…15編成120両


🛞台車…
■機関…かご形三相誘導電動機TDK6128-A
IGBT素子VVVFインバータ制御
🎨車両の色

同じ形式の車両(一部抜粋)






✅運行データ
📅運用年
■導入(またはイベント開始):2022年8月 ~ ■廃止(またはイベント終了):2023年3月
2022年8月 |
阪急電鉄
阪急電鉄は大阪梅田、神戸、宝塚、京都を結ぶ143.6kmもの鉄道網を経営する大手私鉄です。事業内容は鉄道だけでなく多岐に及んでおり、「宝塚歌劇団」の運営はとくに有名です。鉄道としての創業は1907年の箕面有馬電気軌道の開業にまでさかのぼります。同じ事業者の他の車両(5つだけ表示)
🚃運用路線(一部)
阪急京都線 |阪急千里線 |大阪メトロ堺筋線 |🚅使用される列車名
アクセス数が大幅減で存続の危機に……製作ソフトの怒涛の値上げなどもあり厳しい状況に。
SNSなどでのシェアや拡散、Google Revenue(投げ銭)や、アマゾンリンク先でお買い物(またはアマゾンビデオなどに加入)していただけると大変助かります。
📄ペーパークラフト展開図
🔑パスワードは1606
★展開図のダウンロードにはこの記事内に記載されているパスワードが必要です。
※ぺぱるねっとが個人的趣味で作成している二次創作・ファンアートになります。 ペーパークラフトや鉄道アイコンは非公式のものであり、各事業者等とはなんら関係がありません。
コメント