鉄道ニュース で ペーパークラフト

ニューシャトル1050系新塗色導入[2019/04/01]

埼玉新都市交通が1050系2編成の塗色を2020系に準じた新デザインに変更し2019年4月1日から営業運転を開始しました。詳細はこちらから(プレスリリース・お知らせ)1050系の新しいイメージ編成が新たな塗色に変更されました。この変更は2019年4月1日に開始され、対象となるのは「52編成」と「53編成」です。新しい塗色は、白地に黒帯がアクセントとして入れられ、52編成には青いライン、53編成には...

【卵アレルギー】卵を使わずホットケーキ! バター多めでさっくり食感に。

現在、卵アレルギーの長女。今は治りましたが次男、三男も同様に卵アレルギーだった我が家では「卵なし料理」の比率がかなり高いのです。 ただ加工食品にしろ、もしくは手作り料理にしろ卵って必須食材の一つと言われるくらいに使用されておりまして、最初の頃は成分表とにらめっこしながら買い物したり、レシピを探し回ったものです。 おすすめ!卵なしホットケーキ ホットケーキといえば卵を使ったフワフワのものをイメージし...

【保険】台風21号の屋根被害、火災保険で全額補償されました

実は昨年の台風で被災しまして、幸いにも人的被害はなかったのですが屋根瓦が落ちてしまうという被害を受けておりました。おかげで盛大に雨漏りするように…。 これが被災したときの写真。瓦が飛んだ…というよりも飛んできたものやめくれた瓦がぶつかってあちこちに割れだとか穴が空いている状態です。 電柱も倒れたので停電は1週間位続きました。このへんのエピソードはまた改めて後日に。 なお、私が住む地域のほとんどが同...

【料理】卵不使用! スコーン ホットケーキミックスで簡単作成 ~カスタードクリームも卵なし~

子供が多いと3時のおやつだけでも結構な量…というか出費になってしまいます。しかも育ち盛りですから食べる量もなかなかのもの。 ですのでたまには安く、そしてたくさん食べれるように家庭で作るようにもしています。料理が楽しいというのもありますけれども。 あと我が家は卵アレルギー家系でして、現在は長女が卵を食べられません。次男と三男も同じように卵アレルギーでした。そういうこともあって卵を使わないお菓子を作る...

【子育て家電】マキタ ハンディ掃除機 ~サッと出してサッと掃除。大人気のハンディタイプ~

マキタの掃除機が非常に売れているみたいですね。 電動工具マキタの掃除機が売上急増 口コミで広がる 高い吸引力でグングン吸い取る掃除機も効果的ですが、掃除してもすぐに汚す子育て世帯でしたらこういったハンディタイプの掃除機のほうが便利です。 我が家愛用の掃除機です。かれこれ6年くらい活躍してくれています。もうボロボロですが手放せない相棒です。 重さは約1kg。長さは最大で1mくらい。ちょうどいいサイズ...

【洗濯】チャイルドシート案外と簡単に洗える

使っているうちにどんどんと汚れていくチャイルドシート。取り外しも案外と面倒ですし、我が家も染みですとかお菓子の粉などがついたりしていました。 今回、第5子の出産に備えてシートの付け替えする機会がありましたので、せっかくなら…ということで選択してみることにしました。3児の時に買ったので実質5年くらい使っています。全開洗ったのは1年半くらい前かも… 写真ではわかりにくいですが茶色い染みがありますし、お...

西武、元小田急8000系サステナ車のデザインを発表![2024/9/26]