画像出展:北条鉄道
第23回かぶと虫列車を運行いたします!プレスリリース・公式のお知らせはこちら
・申込方法
6/12(月)10:00~より電話にて受付致します。
・運行日
7/15(土)、7/16(日)
・北条町駅出発時刻
1日4便運行予定
①10:06発、②11:09発、③13:09発、④14:09発
全便北条町駅発着(1往復約53分、途中下車は出来ません。)
・料金
大人(中学生以上) 1,500円
小人(2歳~小学生以下)1,500円
※1才までは無料です。
◉1歳以上から小学生にかぶと虫1つがい・缶バッジをプレゼント!!
・その他のご案内
◆かぶと虫を入れる飼育ケースを必ずご持参ください。
◆当日列車でお越しの方は、北条鉄道往復無料優待券をお渡ししますので、降車の際に運転士にお申し出ください。
◆今回のかぶと虫列車では、団体での乗車を受け付けておりませんので、予めご了承ください。
◆ご希望の方は、スズムシもプレゼントします!


希望者はスズムシも!
北条鉄道で夏の風物詩ともいえるカブトムシ列車が今年も開催されます。
もちろん、オスメスのつがいでプレゼントされるとのことで、鉄道に乗って虫貰えるとなれば本当に楽しいイベントになりそうです。ただカブトムシ。子どもって本当に虫が好きか、それとも大嫌いかに分かれますよね。
我が家は長男が本当に虫嫌いで、幼稚園で貰った虫かごには全く近づきませんでした。
仕方なく世話をしてたら妙に愛着が湧いてしまって、「カブちゃん」なんて名前も付けたりとかして。ああ、懐かしい。
虫の飼育。いろいろ大変ですけれどもね。でも楽しく、教育的な体験ができる素晴らしい機会だったりします。
万人に是非……とは言えませんけれども、虫に興味があるのでしたら是非参加してみてはいかがでしょうか。
※ぺぱるねっとが個人的趣味で作成している二次創作・ファンアートになります。
ペーパークラフトや鉄道アイコンは非公式のものであり、各事業者等とはなんら関係がありません。
コメント