2024年のできごと!鉄道のふりかえり

2024年もそろそろ終わり。今年もいろいろなことがありましたよね。

鉄道事業としても、開業や配線、事故など含めて非常に濃密な一年だったかと思います。

スポンサーリンク

新しく登場した車両

2024年に日本国内で登場した主な新型鉄道車両は以下の通りです。
増備やラッピング車については省略。

 

JR東日本 E8系新幹線

2024年3月16日に山形新幹線に投入された新型新幹線車両です。山形新幹線では約25年ぶりの新型車両となります。最高速度300km/hで運行し、東京~新庄間の所要時間を最大4分短縮しました。

 

JR西日本 273系特急電車

2024年4月6日から特急「やくも」として運行を開始した振り子式特急電車です。国内初の「車上型の制御付自然振り子方式」を採用し、乗り心地の改善を図っています。

 

阪急電鉄 2000系・2300系

2024年夏から順次運用を開始した新型車両です。2000系は神戸・宝塚線の通勤車両、2300系は京都線の特急車両として導入されました。

「PRiVACE -プライベース」という有料座席サービスの車両も話題となりましたよね。

 

近畿日本鉄道 8A系

2024年10月7日に運行を開始した、近鉄の24年ぶりの新型一般車両です。奈良線、京都線、橿原線などに投入されました。
近鉄の従来車とは大きく異なるデザインに皆さん興味津々だったようで、プレスリリースの発表時にはSNSでも大いに盛り上がりました。

 

東武鉄道 80000系

2024年度から野田線に投入された新型車両です。スッキリ鋭角な見た目で大きな話題となりました。

東京臨海高速鉄道71-000形

70-000形の更新のために製造された車両です。すでに車体は製造され、あとは運用まで準備を勧めるだけの模様(2025年度下期予定)。

 

福岡市地下鉄4000系

1000N系の更新のために製造された電車で、2024年11月に営業運転を開始。今のトレンドの居住性と安全性を向上された設計となっており、特に前面部はスパッと切ったような切妻状の構造となっています(視認性向上のため)。

熊本市電 2400系

アルナ工機製の低床型路面電車です。2024年11月より営業運転を開始。
編成単体としての輸送力が増加しただけでなく、市電全体としての低床電車の割合が増えた(運行台数が5台)となったことで乗客としても、より乗降しやすくなるというメリットがあります。

 

新しく開業した路線や駅

新規開業やおめでたいニュースとしては以下の通り。

北陸新幹線 金沢~敦賀間開業 [2024年3月16日]

北陸新幹線の金沢~敦賀間(約125キロ)が開業しました。新たに小松、加賀温泉、芦原温泉、福井、越前たけふ、敦賀の6駅が設置され、東京~福井間が最速3時間以内で結ばれるようになりました。

北大阪急行電鉄 南北線延伸開業 [2024年3月23日]

北大阪急行電鉄の南北線が千里中央~箕面萱野間(2.5km)で延伸開業しました。新たに箕面船場阪大前駅と箕面萱野駅の2駅が設置されました。

 

名古屋鉄道 河和線新駅開業 [2024年3月16日]

名古屋鉄道の河和線に加木屋中ノ池駅が開業しました。

 

新幹線の延伸開業という大きなニュースがありましたよね。ここから先のルートについては課題は山積です。

 

廃止となったもの(発表含む)

廃止はやっぱり多いです。人口減少や過疎化という社会の大きな変化がある以上、現状維持だけでも精一杯な事業者さんは多そう。

JR北海道 根室本線(富良野~新得間)廃止 [2024年3月31日]

JR北海道の根室本線富良野~新得間(81.7km)が廃止されました。

JR東日本 久留里線(久留里~上総亀山間)廃止意向表明 [2024年11月27日]

JR東日本が千葉県の久留里線末端部である久留里~上総亀山間の廃止意向を表明しました。

JR北海道 留萌本線(深川~石狩沼田間)廃止決定 [2026年3月31日予定]

JR北海道の留萌本線深川~石狩沼田間(14.4km)の廃止が決定しました。

広島電鉄 本線(広島駅~的場町間)廃止予定 [2025年春予定]

広島駅南口広場の再整備に伴い、広島電鉄本線の広島駅~的場町間(0.5km)が廃止される予定です。

 

弘南鉄道が大鰐線の運行休止を発表 [2024年11月27日]

弘南鉄道は、大鰐線(中央弘前駅~大鰐駅間、13.9km)の運行を2027年度末(2028年3月末)で休止する意向を表明しました。この決定は、弘前圏域8市町村長の非公開会合で示され、沿線自治体の首長らが合意したことで、事実上の廃止が決定しました。

弘南鉄道は利用客の減少や電気料金の高騰などにより、今後も収益改善が見込めないことを理由に挙げています。
大鰐線は開業以来赤字が続いており、かつては年間389万人に利用されていましたが、50年間で乗客が93%減少するなど、厳しい経営状況が続いていました。

成田敏社長は「自治体から多くの支援を得て継続してきたが、これ以上負担をかけるのは申し訳なく決断した」と述べ、年間30万人近い利用者に対して謝罪の言葉を述べました。
今後、具体的な休止時期や代替交通手段の確保について、弘南鉄道と沿線自治体との間で協議が行われる予定です。

弘南鉄道 大鰐線の運行休止意向を表明 周辺の全自治体が合意|NHK 青森県のニュース
【NHK】厳しい経営が続いている弘南鉄道の支援について周辺自治体が協議する会議が27日開かれ、この中で弘南鉄道はとりわけ営業赤字の多い大鰐線の運行を…

なかでも弘南鉄道の事実上の廃止発表は驚いた人は多かったのでは。まさに地方ローカル線として鉄道ファンの間でも人気だったのですが、地理的な要因、人口減など含めて未来は厳しかったようで……

 

貨物関係の事故や不祥事が多かった2024年

今年は貨物列車に関連する大きな脱線事故があった一年でしたよね。

JR山陽線 貨物列車脱線事故 [2024年7月24日]

JR西日本の山陽線新山口駅構内(山口県山口市)で、日本貨物鉄道株式会社の貨物列車が脱線しました。

肥薩おれんじ鉄道 列車脱線事故 [2024年9月24日]

肥薩おれんじ鉄道線の野田郷駅構内(鹿児島県出水市)で列車が脱線しました。
該当部分の線路や車軸の交換などを行うなどし、12月03日に再開。

 

いすみ鉄道 列車脱線事故 [2024年10月4日]

いすみ鉄道のいすみ線国吉駅~上総中川駅間(千葉県いすみ市)で列車が脱線しました。
レール枕木の腐食が原因と見られているようですが原因は調査中。また全線の運転再開にはまだ時間はかかるようです。

 

JR函館線 貨物列車脱線事故 [2024年11月16日]

JR北海道の函館線森駅~石谷信号場間(北海道茅部郡森町)で、日本貨物鉄道株式会社の貨物列車が脱線しました。事故の原因としてレールの腐食が疑われており、JR北海道は海沿いなど脱線現場と似た条件の踏切39か所を緊急点検しました。

 

鹿児島本線川内駅で貨物列車脱線事故 [2024年12月12日]

鹿児島県薩摩川内市のJR鹿児島本線川内駅で、熊本駅発鹿児島貨物ターミナル駅行きの貨物列車(12両編成)が脱線しました。機関車1両と貨車2両の計3両が脱線し、駅から出発してまもない分岐の近くに脱線の際についたとみられる傷が確認されました。

この事故の影響で、鹿児島本線の一部区間で運転が見合わせられました。

青い森鉄道で貨物列車が脱線 [2024年12月12日]

青森県の青い森鉄道の東青森駅で貨物列車が脱線しました。
機関車が貨車を入れ替える作業中だったそうですが、当時の青森県は例年より多くの積雪があったようで、その影響も考えられます。
(衝撃音という報道も)

青森駅と野辺地駅の間の上下線で終日、運休となりました。

 

 

これらの大きな脱線事故だけでなく、車軸の検査に関する不正もあったりと、今年は鉄道の安全神話を揺るがす事態となりました。

JR貨物で車両整備データ改ざん発覚 [2024年9月10日]

JR貨物の3つの車両所(北海道支社輪西車両所、関東支社川崎車両所、関西支社広島車両所)で、輪軸組立作業時に不正行為があったことが判明しました。車輪と大歯車の圧入作業において、圧入力が基準値を超過していた場合、検査結果データを基準値内のデータに差し替えるなどの不正が行われていました。

これについては各社とも再チェックを実施、かなり広範囲にデータ改ざんが行われていることが発覚しました。

JR貨物が全貨物列車の運転を一時停止 [2024年9月11日]

車軸データの改ざんなどの有無を確認できていない車両があることが判明し、安全確認のため、JR貨物は保有するすべての列車の運転を一時的に見合わせました。まさに物流がストップしてしまうという非常に大きなニュースとなりましたよね。

幸いにも総点検が非常に迅速に終わったことから対外的な影響はまだ軽微であったようですが、不正が確認された車両については安全が確認されるまで運用が停止されるなどしました。

 

JR北海道が貨物列車脱線事故を受けて緊急点検実施 [2024年12月20日]

2024年11月に北海道の森町で起きた貨物列車の脱線事故を受け、JR北海道は海沿いなど脱線現場と似た条件の踏切39か所を緊急点検しました。その結果、異常がないことを確認しました。JR北海道は、レールの腐食が事故の原因になったとみており、今年度中に124か所の踏切の点検を行う方針を示しました。

 

管理人的にも怒涛の一年でした

2024年。鉄道以外でも大災害や大事件が起きたり、経済も政治も政局も大きく変化したり、みなさんがよく知っている有名人の訃報があったりと激動の年であったと言えたのではないでしょうか。

そして時代の変化の速さと言うか、1年が経つのがあっという間というか。「気づいたら2024年が終わってた」くらいの早さです。恐ろしい。

運営としてはサイトは飛ぶし(8月Googleアプデ)、叩き落されるし(11月Googleアプデ)、そもそもホームページよりショート動画優勢な世の中の流れもありまして、個人ホームページとしては結構厳しい世情となっています。

ちなみに製作数は1600種。過去分の更新含めれば1700くらいは出来てたのかなーなんて。それでも色々と取りこぼし、あるいはタイミングを逃したものもいっぱいありまして後悔しきりです。

2025年こそは「もっと頑張っておけばよかった」なんて思わないように、フルノッチで進行していきたいと思います。
(あ、確か去年も言ってたな……)

それでは皆様、どうか良いお年を。

管理人

 

展開図はSNSでもどんどん投稿中です。 サイトにはない試験的なものも多数。ぜひフォローしてね。
まとめページまとめる雑記
サイトの維持費と製作費のため、是非ともご支援お願いいたします🌞
シェアする
ペパるネット~ペーパークラフト電車図鑑~

コメント

タイトルとURLをコピーしました