
名鉄犬山線


名古屋鉄道 6000系 「5500系復刻塗装」

名古屋鉄道 2000系 「ブルーミュースカイ」

名古屋鉄道 6500系 初期車

名古屋鉄道 6500系 増備車

名古屋鉄道 6000系 「3400系復刻塗装」
名古屋鉄道 6000系 「3400系復刻塗装」 画像出典:名鉄|MEITETSU NEWS RELEASE基礎データ名古屋鉄道の通勤型電車です。1976年にラッシュ時対策のためのロングシート車として登場しました。2024年3月からは沿線観光活性化とPPRのため、名鉄広見線の3400系車両をイメージした復刻色が登場しました。■車体サイズ長さ18.9m高さ3.88m幅2.73m軌間1067mm■最高速...

名古屋鉄道 6000系 復刻色
名古屋鉄道 6000系 復刻色基礎データ■全長 18.9m 全高 3.88 全幅 2.73m■軌間:1067mm■最高速度:100km/h■運用・登場年:2023年8月■廃止・引退年:■製造数:■電力方式:直流1500V(架空電車線方式)■台車:住友金属工業 FS398・FS098■機関(エンジン・電動機):東洋電機 TDK-8050A■制御・変速:抵抗制御名古屋鉄道の通勤型電車です。1976年に...

名古屋鉄道 6000系 5次車
名古屋鉄道 6000系 5次車基礎データ■全長 18.9m 全高 3.88 全幅 2.73m■軌間:1067mm■最高速度:100km/h■運用・登場年:1980■廃止・引退年:■製造数:■電力方式:直流1500V(架空電車線方式)■台車:住友金属工業 FS398・FS098■機関(エンジン・電動機):東洋電機 TDK-8050A■制御・変速:抵抗制御名古屋鉄道の通勤型電車です。1976年にラッシ...

名古屋鉄道 7000系 「パノラマカー」 白帯車
名古屋鉄道 7000系 「パノラマカー」 白帯車基礎データ■全長 19.7m 全高 4.2 全幅 2.7m■軌間:1067mm■最高速度:110km/h■運用・登場年:1961年6月1日■廃止・引退年:2010■製造数:116両■電力方式:直流1500V(架空電車線方式)■台車:住友金属工業 FS335、FS335B、FS384、FS384A■機関(エンジン・電動機):東洋電機製造 TDK825/...

名古屋鉄道 7000系 「パノラマカー」 逆富士系統板
名古屋鉄道 7000系 「パノラマカー」 逆富士系統板基礎データ■全長 19.7m 全高 4.2 全幅 2.7m■軌間:1067mm■最高速度:110km/h■運用・登場年:1961年6月1日■廃止・引退年:2010■製造数:116両■電力方式:直流1500V(架空電車線方式)■台車:住友金属工業 FS335、FS335B、FS384、FS384A■機関(エンジン・電動機):東洋電機製造 TDK8...

名古屋鉄道 6000系 2次車
名古屋鉄道 6000系 2次車基礎データ■全長 18.9m 全高 3.88 全幅 2.73m■軌間:1067mm■最高速度:100km/h■運用・登場年:1977■廃止・引退年:■製造数:■電力方式:直流1500V(架空電車線方式)■台車:住友金属工業 FS398・FS098■機関(エンジン・電動機):東洋電機 TDK-8050A■制御・変速:抵抗制御名古屋鉄道の通勤型電車です。1976年にラッシ...

名古屋鉄道 1700系
名古屋鉄道 1700系基礎データ■全長 20.2m 全高 3.9 全幅 2.7m■軌間:1067mm■最高速度:120km/h■運用・登場年:2008■廃止・引退年:■製造数:6両編成17本 計102両■電力方式:直流1500V(架空電車線方式)■台車:ボルスタレス台車■機関(エンジン・電動機):かご形三相誘導電動機 TDK6382B■制御・変速:IGBT素子VVVFインバータ制御2008年のダイ...

名古屋鉄道 2000系 「ミュースカイ」

名古屋鉄道 6000系 4次車
名古屋鉄道 6000系 4次車基礎データ■全長 18.9m 全高 3.88 全幅 2.73m■軌間:1067mm■最高速度:100km/h■運用・登場年:1979■廃止・引退年:■製造数:■電力方式:直流1500V(架空電車線方式)■台車:住友金属工業 FS398・FS098■機関(エンジン・電動機):東洋電機 TDK-8050A■制御・変速:抵抗制御名古屋鉄道の通勤型電車です。1976年にラッシ...

名古屋鉄道 1700系 新塗装
名古屋鉄道 1700系 新塗装基礎データ■全長 20.2m 全高 3.9 全幅 2.7m■軌間:1067mm■最高速度:120km/h■運用・登場年:2008-■廃止・引退年:■製造数:6両編成17本 計102両■電力方式:直流1500V(架空電車線方式)■台車:ボルスタレス台車■機関(エンジン・電動機):かご形三相誘導電動機 TDK6382B■制御・変速:IGBT素子VVVFインバータ制御200...

名古屋鉄道 6000系 1次車
名古屋鉄道 6000系 1次車基礎データ■全長 18.9m 全高 3.88 全幅 2.73m■軌間:1067mm■最高速度:100km/h■運用・登場年:1976■廃止・引退年:■製造数:■電力方式:直流1500V(架空電車線方式)■台車:住友金属工業 FS398・FS098■機関(エンジン・電動機):東洋電機 TDK-8050A■制御・変速:抵抗制御名古屋鉄道の通勤型電車です。1976年にラッシ...