信楽高原鐵道 SKR400形 「スカーレット」初期
信楽高原鐵道 SKR400形 「スカーレット」初期のデータ

■車両サイズ|全長 18.5m 全高 3.94m 全幅 3.09m |
■軌間:1067mm
■台車:NF01PD、NF01PT
■電力方式:-
■機関(エンジン・電動機):DMF13HZ
■最高速度:95km/h
■制御・変速:液体式
■補足:
■軌間:1067mm
■台車:NF01PD、NF01PT
■電力方式:-
■機関(エンジン・電動機):DMF13HZ
■最高速度:95km/h
■制御・変速:液体式
■補足:
新潟トランシス製の18m級気動車です。2019年には信楽を舞台にしたNHK連続テレビ小説「スカーレット」のラッピング車となりました。


■運用・在籍:2019~
✅信楽高原鉄道
滋賀県で旧国鉄の信楽線を引き継いで運営している第三セクターの鉄道事業者です。路線長さは14.7km。観光需要の掘り起こしのためレンタサイクルや電気小型自動車の実証実験への参加など様々な試みを取り入れています。
🚃運用路線(一部)
信楽高原鐵道信楽線・・・・・ など
🚅使用される列車名
🎨車両の色
ペーパークラフト展開図
🔑パスワードは1868
youtubeで鉄道ペーパークラフトやお子様向けのクイズ動画をアップロードしています。
収益化への再生時間が壊滅的に足りない(T_T)ので、もしよければ見てくださいね。
コメント