画像出展:JR北海道
札幌直通の2本も含めた室蘭線のキハ143形すべてを置き換えるほか、 H100形も一部を除き置き 換えます。 これにより、 苫小牧から室蘭間の気動車列車66本のうち約8割が電車での運転となります。プレスリリース・公式のお知らせはこちら


737系電車
737系電車、従来とは異なりロングシート車ということで通勤通学ラッシュでの運用としては最適なのかも。性能面でも向上しているようなので、乗降時間短縮という点も含めるとかなりの高密度輸送が可能になるのではないでしょうか。
押し出し式にH100系、どこへ転属するんでしょう?気になるところですね。
※ぺぱるねっとが個人的趣味で作成している二次創作・ファンアートになります。
ペーパークラフトや鉄道アイコンは非公式のものであり、各事業者等とはなんら関係がありません。
コメント