画像出展:JR西日本
伯備線の特急「やくも」の50周年を記念して、かつて走っていた“スーパーやくも”の復刻カラー車両の運行が2月17日から始まった。17日から運行が始まったのは、特急「スーパーやくも」の塗装に塗り換えられた伯備線の特急「やくも」。スーパーやくもは、1994年12月から2006年3月までの約12年間、出雲市~岡山間を走行。薄紫をベースに白のラインなどが特徴。17日、JR米子駅では、運行開始を祝い、多くの鉄道ファンらが盛大に出迎えた。そして、乗客120人には、「やくも」に関連した記念品などがプレゼントされた。プレスリリース・公式のお知らせはこちら


薄紫のやくも色
個人的にはやくもといえばこちらのパノラマグリーン車のイメージが強いんですよね。おそらく子供が持っていた鉄道図鑑の影響だとは思いますが。上品な薄紫色の塗装が令和の時代に復活というのもなかなか感慨深いもの……。イベントやキャンペーンなども行われていますのでご利用の方はぜひ。
※ぺぱるねっとが個人的趣味で作成している二次創作・ファンアートになります。
ペーパークラフトや鉄道アイコンは非公式のものであり、各事業者等とはなんら関係がありません。
コメント