名古屋鉄道 1600系

東海・北陸の私鉄鉄道車両
スポンサーリンク

名古屋鉄道 1600系

名古屋鉄道 1600系のデータ

■車両サイズ|全長 20.2m 全高 4m 全幅 2.7m |
■軌間:1067mm
■台車:  
■電力方式:直流1500V(架空電車線方式)
■機関(エンジン・電動機):かご形三相誘導電動機
■最高速度:120km/h
■制御方式・変速:VVVFインバータ制御(IGBT素子)
■補足:
7000系の置き換えのため投入された車両です。編成の自由化のため貫通扉が設置されています。
■導入または製造年:1999年5月10日
■引退または廃車年:

名古屋鉄道1600系をアマゾンで探す

名古屋鉄道

名古屋鉄道(名鉄)は愛知県と岐阜県で計444.2kmの大規模路線網を運営する大手私鉄です。歴史も古く創業は大正時代の1894年になります。
アクセス数が8割減となり危機的状況に。もしよければお持ちのホームページやブログ、SNS等で拡散していただけると助かります。

■運用路線(一部)

名鉄名古屋本線・・・・・ など

■使用される列車名

■車両の色




ペーパークラフト展開図

パスワードは3132






コメント

タイトルとURLをコピーしました