摩耶ケーブルカー 2代目 1号車


基礎データ
■全長 m 全高
全幅 m
■軌間:mm
■最高速度:km/h
■運用・登場年:1955年
■廃止・引退年:1978年
■製造数:2両
■電力方式:
■台車:
■機関(エンジン・電動機):
■制御・変速:
全幅 m
■軌間:mm
■最高速度:km/h
■運用・登場年:1955年
■廃止・引退年:1978年
■製造数:2両
■電力方式:
■台車:
■機関(エンジン・電動機):
■制御・変速:
兵庫県神戸市の摩耶ケーブル駅から虹駅までを結ぶケーブルカーです。摩耶山への登山路線となっています。2代目は日立製作所製の車両で、1955年から2012年まで使用されていました。登場時はクリーム色と朱色のツートンカラーでしたが、1978年に塗装が塗り替えられました。
🎨車両の色
✅運行データ
こうべ未来都市機構
株式会社こうべ未来都市機構は神戸市が出資する第三セクターの事業者です。神戸市須磨区、西区のニュータウンでのショッピングセンターの管理運営などを行っています。2023年4月1日からは神戸住環境整備公社から摩耶ケーブル・摩耶ロープウェー、六甲有馬ロープウェー、北神戸ゴルフ場などの運営も引き継ぎました。
🚃運用路線(一部)
こうべ未来都市機構摩耶ケーブル線・・・・・
🚅使用される列車名
ペーパークラフト展開図
🔑パスワードは
コメント