
🚃基礎データ
国鉄が1968年の奥羽本線の米沢~山形間交流電化に伴い導入した急勾配対応の電気機関車です。平均勾配が約33‰の板谷峠、軸重制限の厳しい仙山線を走行するため、交流回生ブレーキと中間台車が採用されています。
■車体サイズ
17.9m ✕ 4.22m ✕ 2.8m
■軌間
■製造数
🚃14両
⚡電力方式

✅形式一覧
※ぺぱるねっとが個人的趣味で作成している二次創作・ファンアートになります。 ペーパークラフトや鉄道アイコンは非公式のものであり、各事業者等とはなんら関係がありません。
コメント