九州・沖縄の私鉄路線一覧
九州・沖縄地方の私鉄・第三セクターなどの鉄道路線一覧です。

くま川鉄道湯前線
くま川鉄道湯前線>>くま川鉄道■起点:人吉温泉 ~ ■終点:湯前 |■路線長:24.8 | ■駅数14駅■開業:1924年3月30日 |■廃止:■電化方式:■軌間: mm■通称:熊本県人吉市の人吉温泉駅から球磨郡湯前町の湯前駅を結ぶ路線です。旧国鉄特定地方交通線の湯前線から転換して開業されました。くま川鉄道湯前線の鉄道車両くま川鉄道湯前線の関連商品をアマゾンで探す

沖縄都市モノレール線
沖縄都市モノレール線>>沖縄都市モノレール(ゆいレール )■起点:那覇空港駅 ~ ■終点:てだこ浦西駅 |■路線長:17 | ■駅数19駅■開業:2003年8月10日 |■廃止:■電化方式:直流1500V■軌間: mm■通称:ゆいレール沖縄都市モノレール線の鉄道車両沖縄都市モノレール線の関連商品をアマゾンで探す

甘木鉄道甘木線
甘木鉄道甘木線>>甘木鉄道■起点:基山 ~ ■終点:甘木 |■路線長:13.7 | ■駅数11駅■開業:1939年4月28日 |■廃止:■電化方式:全線非電化■軌間: mm■通称:甘木鉄道甘木線の鉄道車両甘木鉄道甘木線の関連商品をアマゾンで探す

熊本市電幹線
熊本市電幹線>>熊本市交通局■起点:熊本駅前電停 ~ ■終点:水道町電停 |■路線長:3.3 | ■駅数10箇所■開業:1924年8月1日 |■廃止:■電化方式:直流600V架空電車線方式■軌間: mm■通称:熊本市電幹線の鉄道車両熊本市電幹線の関連商品をアマゾンで探す

熊本市電健軍線
熊本市電健軍線>>熊本市交通局■起点:水前寺公園電停 ~ ■終点:健軍町電停 |■路線長:3 | ■駅数9箇所■開業:1945年5月6日 |■廃止:■電化方式:直流600V架空電車線方式■軌間: mm■通称:熊本市電健軍線の鉄道車両熊本市電健軍線の関連商品をアマゾンで探す

熊本市電上熊本線
熊本市電上熊本線>>熊本市交通局■起点:辛島町電停 ~ ■終点:上熊本電停 |■路線長:2.9 | ■駅数10箇所■開業:1929年6月20日 |■廃止:■電化方式:直流600V架空電車線方式■軌間: mm■通称:熊本市電上熊本線の鉄道車両熊本市電上熊本線の関連商品をアマゾンで探す

熊本市電水前寺線
熊本市電水前寺線>>熊本市交通局■起点:水道町電停 ~ ■終点:水前寺公園電停 |■路線長:2.5 | ■駅数7箇所■開業:1924年8月1日 |■廃止:■電化方式:直流600V架空電車線方式■軌間: mm■通称:熊本市電水前寺線の鉄道車両熊本市電水前寺線の関連商品をアマゾンで探す

熊本市電田崎線
熊本市電田崎線>>熊本市交通局■起点:熊本駅前電停 ~ ■終点:田崎橋電停 |■路線長:0.5 | ■駅数3箇所■開業:1959年12月24日 |■廃止:■電化方式:直流600V架空電車線方式■軌間: mm■通称:熊本市電田崎線の鉄道車両熊本市電田崎線の関連商品をアマゾンで探す

熊本電鉄菊池線
熊本電鉄菊池線>>熊本電鉄■起点:上熊本駅 ~ ■終点:御代志駅 |■路線長:10.8 | ■駅数16駅■開業:1913年3月15日 |■廃止:■電化方式:直流600V架空電車線方式■軌間: mm■通称:熊本電鉄菊池線の鉄道車両熊本電鉄菊池線の関連商品をアマゾンで探す

熊本電鉄藤崎線
熊本電鉄藤崎線>>熊本電鉄■起点:北熊本駅 ~ ■終点:藤崎宮前駅 |■路線長:2.3 | ■駅数3駅■開業:1913年8月27日 |■廃止:■電化方式:直流600V架空電車線方式■軌間: mm■通称:熊本電鉄藤崎線の鉄道車両熊本電鉄藤崎線の関連商品をアマゾンで探す

高千穂鉄道高千穂線
高千穂鉄道高千穂線>>高千穂鉄道■起点:延岡駅 ~ ■終点:高千穂駅 |■路線長:50 | ■駅数19駅■開業:1935年2月20日 |■廃止:2008年12月28日 (2008-12-28)■電化方式:全線非電化■軌間: mm■通称:高千穂鉄道高千穂線の鉄道車両高千穂鉄道高千穂線の関連商品をアマゾンで探す

鹿児島市電線
鹿児島市電線>>鹿児島市交通局■起点: ~ ■終点: |■路線長: | ■駅数■開業: |■廃止:■電化方式:■軌間: mm■通称:鹿児島市電線の鉄道車両鹿児島市電線の関連商品をアマゾンで探す

松浦鉄道西九州線
松浦鉄道西九州線>>松浦鉄道■起点:有田 ~ ■終点:佐世保 |■路線長:93.8 | ■駅数57駅■開業:1898年8月7日 |■廃止:■電化方式:全線非電化■軌間: mm■通称:松浦鉄道西九州線の鉄道車両松浦鉄道西九州線の関連商品をアマゾンで探す

新日鉄くろがね線
新日鉄くろがね線>>新日本製鉄■起点: ~ ■終点: |■路線長: | ■駅数■開業: |■廃止:■電化方式:■軌間: mm■通称:新日鉄くろがね線の鉄道車両新日鉄くろがね線の関連商品をアマゾンで探す

西鉄貝塚線
西鉄貝塚線>>西日本鉄道■起点:貝塚 ~ ■終点:西鉄新宮 |■路線長:11 | ■駅数10駅■開業:1927年5月23日 |■廃止:■電化方式:直流1500V架空電車線方式■軌間: mm■通称:西鉄貝塚線の鉄道車両西鉄貝塚線の関連商品をアマゾンで探す

西鉄甘木線
西鉄甘木線>>西日本鉄道■起点:宮の陣 ~ ■終点:甘木 |■路線長:17.9 | ■駅数12駅■開業:1915年10月15日 |■廃止:■電化方式:直流1500V架空電車線方式■軌間: mm■通称:西鉄甘木線の鉄道車両西鉄甘木線の関連商品をアマゾンで探す

西鉄太宰府線
西鉄太宰府線>>西日本鉄道■起点:二日市 ~ ■終点:太宰府 |■路線長:2.4 | ■駅数3駅■開業:1902年5月1日 |■廃止:■電化方式:直流1500V架空電車線方式■軌間: mm■通称:西鉄太宰府線の鉄道車両西鉄太宰府線の関連商品をアマゾンで探す

西鉄天神大牟田線
西鉄天神大牟田線>>西日本鉄道■起点:西鉄福岡(天神) ~ ■終点:大牟田 |■路線長:74.8 | ■駅数49駅 ■開業:1924年4月12日 |■廃止:■電化方式:直流1500V架空電車線方式■軌間: mm■通称:西鉄天神大牟田線の鉄道車両西鉄天神大牟田線の関連商品をアマゾンで探す

筑豊電気鉄道線
筑豊電気鉄道線>>筑豊電鉄■起点: ~ ■終点: |■路線長:16 | ■駅数21駅■開業:1956年3月21日 |■廃止:■電化方式:直流600V架空電車線方式■軌間: mm■通称:筑豊電気鉄道線の鉄道車両筑豊電気鉄道線の関連商品をアマゾンで探す

長崎電気軌道支線
長崎電気軌道支線>>長崎電気軌道■起点:長崎駅前など ~ ■終点: |■路線長: | ■駅数■開業: |■廃止:■電化方式:■軌間: mm■通称:長崎電気軌道の路線で本線から枝分かれする支線です。蛍茶屋支線、桜町支線、赤迫支線、大浦支線の4路線があります。長崎電気軌道支線の鉄道車両長崎電気軌道支線の関連商品をアマゾンで探す

長崎電気軌道本線
長崎電気軌道本線>>長崎電気軌道■起点:住吉 ~ ■終点:正覚寺下 |■路線長:7 | ■駅数■開業: |■廃止:■電化方式:■軌間: mm■通称:長崎電気軌道本線の鉄道車両長崎電気軌道本線の関連商品をアマゾンで探す

島原鉄道線
島原鉄道線 >>島原鉄道 ■起点:諫早駅 ~ ■終点:島原港駅 | ■路線長:43.2 | ■駅数24駅 ■開業:1911年6月20日1922年4月22日 |■廃止: ■電化方式:全線非電化 ■軌間: mm ■通称: 長崎県諫早市の諫早駅から同県島原市の島原港駅までを結ぶ路線です。 島原鉄道線の鉄道車両 島原鉄道線の関連商品をアマゾンで探す

南阿蘇鉄道高森線
南阿蘇鉄道高森線>>南阿蘇鉄道■起点:立野 ~ ■終点:高森 |■路線長:17.7 | ■駅数10駅■開業:1928年2月12日 |■廃止:■電化方式:全線非電化■軌間: mm■通称:熊本県阿蘇郡南阿蘇村の立野駅から阿蘇郡高森町の高森駅を結ぶ路線です。1986年に国鉄高森線が第三セクターに転換して開業しました。南阿蘇鉄道高森線の鉄道車両南阿蘇鉄道高森線の関連商品をアマゾンで探す

帆柱ケーブル
帆柱ケーブル>>皿倉登山鉄道(帆柱ケーブル)■起点:山麓駅 ~ ■終点:山上駅 |■路線長: | ■駅数2駅■開業:1957年11月12日 |■廃止:■電化方式:■軌間: mm■通称:帆柱ケーブルの鉄道車両帆柱ケーブルの関連商品をアマゾンで探す

肥薩おれんじ鉄道線
肥薩おれんじ鉄道線>>肥薩おれんじ鉄道■起点:八代駅 ~ ■終点:川内駅 |■路線長:116.9 | ■駅数28駅■開業:1922年7月1日 |■廃止:■電化方式:交流20000V・60 Hz■軌間: mm■通称:熊本県八代市の八代駅から鹿児島県薩摩川内市の川内駅を結ぶ肥薩おれんじ鉄道の路線です。JR九州新幹線開業に伴う並行在来線として2004年に鹿児島本線から分離されました。電化路線ですが整...

福岡市地下鉄空港線
福岡市地下鉄空港線>>福岡市営地下鉄■起点:姪浜駅 ~ ■終点:福岡空港駅 |■路線長:13.1 | ■駅数13駅■開業:1981年7月26日 |■廃止:■電化方式:直流1500V架空電車線方式■軌間: mm■通称:福岡市地下鉄空港線の鉄道車両福岡市地下鉄空港線の関連商品をアマゾンで探す

福岡市地下鉄七隈線
福岡市地下鉄七隈線>>福岡市営地下鉄■起点:橋本駅 ~ ■終点:天神南駅 |■路線長:12 | ■駅数16駅■開業:2005年2月3日 |■廃止:■電化方式:直流1500V架空電車線方式車上一次鉄輪式リニアモーター方式■軌間: mm■通称:福岡市地下鉄七隈線の鉄道車両福岡市地下鉄七隈線の関連商品をアマゾンで探す

福岡市地下鉄箱崎線
福岡市地下鉄箱崎線>>福岡市営地下鉄■起点:中洲川端駅 ~ ■終点:貝塚駅 |■路線長:4.7 | ■駅数7駅■開業:1982年4月20日 |■廃止:■電化方式:直流1500V架空電車線方式■軌間: mm■通称:福岡市地下鉄箱崎線の鉄道車両福岡市地下鉄箱崎線の関連商品をアマゾンで探す

平成筑豊鉄道伊田線
平成筑豊鉄道伊田線>>平成筑豊鉄道■起点:直方 ~ ■終点:田川伊田 |■路線長:16.1 | ■駅数15駅■開業:1893年2月11日 |■廃止:■電化方式:全線非電化■軌間: mm■通称:平成筑豊鉄道伊田線の鉄道車両平成筑豊鉄道伊田線の関連商品をアマゾンで探す

平成筑豊鉄道糸田線
平成筑豊鉄道糸田線>>平成筑豊鉄道■起点:金田 ~ ■終点:田川後藤寺 |■路線長:6.8 | ■駅数6駅■開業:1897年10月20日 |■廃止:■電化方式:全線非電化■軌間: mm■通称:平成筑豊鉄道糸田線の鉄道車両平成筑豊鉄道糸田線の関連商品をアマゾンで探す

平成筑豊鉄道田川線
平成筑豊鉄道田川線>>平成筑豊鉄道■起点:行橋 ~ ■終点:田川伊田 |■路線長:26.3 | ■駅数17駅■開業:1895年8月15日 |■廃止:■電化方式:全線非電化■軌間: mm■通称:平成筑豊鉄道田川線の鉄道車両平成筑豊鉄道田川線の関連商品をアマゾンで探す

北九州モノレール小倉線
北九州モノレール小倉線>>北九州モノレール■起点:小倉 ~ ■終点:企救丘 |■路線長:8.8 | ■駅数13駅■開業:1985年1月9日 |■廃止:■電化方式:直流1500V(剛体複線式)■軌間: mm■通称:北九州モノレール小倉線の鉄道車両北九州モノレール小倉線の関連商品をアマゾンで探す

熊延鉄道線
熊延鉄道線>>熊延鉄道■起点:南熊本駅 ~ ■終点:砥用駅 |■路線長:28.6 | ■駅数17駅■開業:1912年11月10日 |■廃止:1964年3月31日■電化方式:非電化■軌間: 1067 mm■通称:熊延鉄道線の鉄道車両熊延鉄道線の関連商品をアマゾンで探す