画像出展:京都市営地下鉄
本市では初受賞!!「2022年度グッドデザイン賞」に続き、ダブル受賞!!プレスリリース・公式のお知らせはこちら
京都市交通局では、現行の地下鉄烏丸線車両20編成のうち、昭和56年の烏丸線開業以来40年以上使用し老朽化した9編成について、令和3年度から令和7年度にかけて新型車両(20系)に更新することとしており、現在、3編成が営業運行を開始しています。
この度、新型車両(20系)が、全国規模の鉄道愛好者団体である鉄道友の会(東京都千代田区)の「2023年ローレル賞」を受賞したことを、下記のとおりお知らせします。
1 受賞日 令和5年5月25日
2 受賞車両 地下鉄烏丸線 20系車両
3 受賞内容 「2023年 ローレル賞」


現行の烏丸線車両のうち老朽化した9編成を新型車両に更新する計画が進行中であり、現在3編成が営業運行中です。
この新型車両の受賞は、先に「2022年度グッドデザイン賞」を受賞している市にとって初のダブル受賞となります。
受賞日は令和5年5月25日で、受賞内容は地下鉄烏丸線の20系車両に対して与えられた「2023年ローレル賞」です。
納得の選出!
京都市地下鉄20系。通勤電車というカテゴリーの中で、先進性や居住性、バリアフリー対応など様間ざまな課題をクリアしたという点が大きく評価されたのではないでしょうか。
デザインも従来の京都市地下鉄らしさを残しつつ、親しみやすさを感じられるという点でも選出は納得です。
恐らく近いうちにローレル賞受賞を記念するヘッドマークやプレート、マークが掲出されるはずです。楽しみですね。
※ぺぱるねっとが個人的趣味で作成している二次創作・ファンアートになります。
ペーパークラフトや鉄道アイコンは非公式のものであり、各事業者等とはなんら関係がありません。
コメント