京急電鉄 1000系1800番代

このページは鉄道車両の個別データを掲載しています。
ここからペーパークラフト展開図のダウンロードページへ移動できます。

🚃基礎データ

2002年に運用を開始した通勤形電車です。2100形をベースに設計されており、従来よりも快適性の向上、環境配慮、省エネ・省コスト化などが図られています。初期はアルミ車体、後期はステンレス車体が採用されています。

⚙️諸元

Image
長さ18m
高さ4m
幅2.8m
軌間1435mm

 

🎨車両の色

✅運行データ

📅運用年

■導入(またはイベント開始):2002- ~ ■廃止(またはイベント終了):

2002-

京急電鉄

京急電鉄東京都港区、品川区、大田区から神奈川県川崎市、横浜市、そして三浦半島を結ぶ路線を運営している関東の大手私鉄です。1897年に開業。羽田空港へのアクセス路線としても知られています。

 

🚃運用路線(一部)

都営地下鉄浅草線 |

北総鉄道北総線 |

京成成田空港線 |

京急電鉄久里浜線 |

京急電鉄空港線 |

京急電鉄本線 |

🚅使用される列車名




📄ペーパークラフト展開図

【レビュー】125系・長谷川商店 電車茶箱『鉄茶ん』 美味しい「とび色2号」の黒大豆茶
実は少し前にお手伝いしたものがありまして。 そう、電車のお茶。その名も「電車茶箱 鉄茶ん」 加古川線ということで、黒大豆を原料にしたお茶なんですね。ペパるネットはそのパッケージ(鉄道部分)のデータを提供しました。 電車ペパクラとしては既存のペーパークラフトを短く縮尺を合わせた感じですね。なにしろ組み立てやすくなるので「この規格で作っていくのもアリかも?」なんて思ったり。 ちなみにペパるネット、別サ...

🔑パスワードは44240

★展開図のダウンロードにはこの記事内に記載されているパスワードが必要です。



※ぺぱるねっとが個人的趣味で作成している二次創作・ファンアートになります。 ペーパークラフトや鉄道アイコンは非公式のものであり、各事業者等とはなんら関係がありません。


コメント

  1. 平井智明 より:

    側面形状的に初期車両に近いと思います。(気のせいだったらごめんなさい!)とりあえずSUBWAYのリンクを送ります。参考にしていただければ幸いです。1800番台は20次車なので、側面形状が平べったいはず・・・という思いが頭をよぎり、コメントさせて頂きました。

  2. 平井智明 より:

    昨日送ったメールですが、よく考えたら僕の勘違いだったと思います。大変失礼致しました。「Le ciel」の方と勘違いしてたみたいです。すみません!!!!

  3. 平井智明 より:

    追記ですが、1800番代を20次車と僕は勘違いしていたんですが、Wikipediaで確認したところ15次車だったみたいです。色々とすみません・・・・・

タイトルとURLをコピーしました