JR西日本 381系 「ゆったりやくも」

jrの電車鉄道車両
スポンサーリンク

JR西日本 381系 「ゆったりやくも」

JR西日本 381系「スーパーくろしお」のペーパークラフトを作ろう!
JR西日本 381系「スーパーくろしお」の自作ペーパークラフトを組み立てていきます。vayashis11の中ではパーツ数は多い方(といっても2パーツ)なので少し時間はかかりますが、簡単に作れますのでぜひ挑戦してみてくださいね。【作り方のポイント】前が少し出っ張っているタイプの展開図になります。組み立ての時に指で曲...

基礎データ

■全長 21.3m 全高 3.54
 全幅 2.9m
■軌間:1067mm
■最高速度:120km/h
■運用・登場年:1973-
■廃止・引退年:
■製造数:277両
■電力方式:直流1500V(架空電車線方式)
■台車:板ばね式自然振子ダイレクトマウント空気ばね台車DT42・TR224
■機関(エンジン・電動機):直流直巻電動機MT58・MT58A
■制御・変速:抵抗制御・直並列組合せ
国鉄が1973~1982年にかけて製造した振子式の直流特急電車です。所要時間を短縮のため、曲線部分を高速で通過させることを目的に開発されました。「やくも」はJR西日本が岡山~出雲市駅間で運行している特急列車です。

🎨車両の色



✅運行データ

JR西日本

近畿・北陸・中国・九州北部で鉄道・観光・不動産建設業などを行う会社です。また鉄道以外にもフェリー路線を保有しています。

🚃運用路線(一部)

JR西日本山陽本線JR西日本伯備線JR西日本山陰本線・・・

🚅使用される列車名

ペーパークラフト展開図

🔑パスワードは528482

展開図はこちら

アマゾンで関連商品を探す

※アクセス数が全く伸びません😢
 展開図をダウンロードされる方は、ホームページやブログ、SNS、口コミ等で拡散・ご紹介していただけると助かります。

***コメントはX(Twitter)でも***

コメントなどはSNSでも受付中! X(Twitter)を是非、フォローを

コメント

タイトルとURLをコピーしました