JR・国鉄の路線一覧
運用されている鉄道車両を路線ごとに絞り込みます。
JRの新幹線路線

北海道新幹線
北海道新幹線>>JR北海道■起点:新青森駅 ~ ■終点:新函館北斗駅(2016年3月26日時点) |■路線長:148.8 | ■駅数4駅(新青森 - 新函館北斗間)■開業:2016年3月26日 |■廃止:■電化方式:交流25000V・50Hz架空電車線方式■軌間: mm■通称:青森県青森市の新青森駅から北海道北斗市市渡の新函館北斗駅までを結ぶ新幹線です。札幌までを結ぶ計画となっています。路線に...

山形新幹線
山形新幹線>>JR東日本■起点:東京駅 ~ ■終点:新庄駅 |■路線長: | ■駅数東北新幹線 9駅、奥羽本線 10駅(福島駅除く)■開業:1992年7月1日 |■廃止:■電化方式:交流25000V・50 Hz (東京駅 - 福島駅間)交流20000V・50 Hz (福島駅 - 新庄駅間)架空電車線方式■軌間: mm■通称:東京都の東京駅から福島県の福島駅、山形県の山形駅、新庄駅までを結ぶ新幹...

秋田新幹線
秋田新幹線>>JR東日本■起点:東京駅 ~ ■終点:秋田駅 |■路線長:662.6 | ■駅数東北新幹線 18駅在来線 5駅(盛岡駅除く)■開業:1997年3月22日 |■廃止:■電化方式:交流25000V・50 Hz (東京駅 - 盛岡駅間)交流20000V・50 Hz (盛岡駅 - 秋田駅間)ともに架空電車線方式■軌間: mm■通称:東京都の東京駅から岩手県の盛岡駅、秋田県の秋田駅までを結...

上越新幹線
上越新幹線>>JR東日本■起点:大宮駅 ~ ■終点:新潟駅 |■路線長:269.5 | ■駅数10駅■開業:1982年11月15日 |■廃止:■電化方式:交流25000V・50 Hz架空電車線方式■軌間: mm■通称:埼玉県さいたま市の大宮駅から新潟県新潟市の新潟駅までを結ぶ新幹線です。ほぼ全ての列車が東北新幹線の東京駅発着のため、東京~新潟駅間が上越新幹線と案内されています。上越新幹線の鉄道...

東北新幹線
東北新幹線>>JR東日本■起点:東京駅 ~ ■終点:新青森駅 |■路線長:674.9 | ■駅数23駅■開業:1982年6月23日 |■廃止:■電化方式:交流25000V・50 Hz架空電車線方式■軌間: mm■通称:東京駅から新青森駅を結ぶJR東日本新幹線路線です。北海道新幹線、山形新幹線、秋田新幹線との直通運転が行われています。東北新幹線の鉄道車両東北新幹線の関連商品をアマゾンで探す

東海道新幹線
東海道新幹線>>JR東海■起点:東京駅 ~ ■終点:新大阪駅 |■路線長:515.4 | ■駅数17駅■開業:1964年10月1日 |■廃止:■電化方式:交流25000V・60 Hz架空電車線方式■軌間: mm■通称:東京都の東京駅から大阪府大阪市の新大阪駅までを結ぶ新幹線です。世界で最初となる高速鉄道専用路線で、日本の東西を結ぶ重要な鉄道路線となっています。東海道新幹線の鉄道車両東海道新幹線...

北陸新幹線
北陸新幹線>>JR西日本■起点:高崎駅 ~ ■終点:金沢駅(2015年3月14日時点) |■路線長:345.5 | ■駅数13駅■開業:1997年10月1日 |■廃止:■電化方式:交流25000V・50 Hz(高崎駅 - 軽井沢駅・〈上越妙高駅〉- 糸魚川駅)交流25000V・60 Hz(〈軽井沢駅〉- 上越妙高駅・〈糸魚川駅〉- 金沢駅)いずれも架空電車線方式(異周波数対応の節も参照)。■軌間...

山陽新幹線
山陽新幹線>>JR西日本■起点:新大阪駅 ~ ■終点:博多駅 |■路線長:553.7 | ■駅数19駅■開業:1972年3月15日 |■廃止:■電化方式:交流25000V・60 Hz架空電車線方式■軌間: mm■通称:大阪府大阪市の新大阪駅から福岡県福岡市博多区の博多駅までを結ぶ新幹線です。東海道新幹線を延長することを目的に建設された路線であり多くの列車の直通運転が行われています。山陽新幹線の...

九州新幹線
九州新幹線>>JR九州■起点:博多 ~ ■終点:鹿児島中央 |■路線長:288.9 | ■駅数12■開業: |■廃止:■電化方式:■軌間: mm■通称:福岡県福岡市の博多駅から鹿児島県鹿児島市の鹿児島中央駅までを結ぶ新幹線です。山陽新幹線と直通運転が行われています。九州新幹線の鉄道車両九州新幹線の関連商品をアマゾンで探す

西九州新幹線
西九州新幹線>>JR九州■起点:武雄温泉駅(暫定) ~ ■終点:長崎駅 |■路線長:66 | ■駅数5駅■開業:2022年9月23日 |■廃止:■電化方式:交流25000V・60Hz架空電車線方式■軌間: mm■通称:佐賀県武雄市の武雄温泉駅と長崎県長崎市の長崎駅を結ぶ新幹線です。2022年に開業。武雄温泉駅より東側の延伸も計画されています。西九州新幹線の鉄道車両西九州新幹線の関連商品をアマゾ...
JR国鉄の広域路線

日本海縦貫線
日本海縦貫線>>JR西日本■起点:大阪 ~ ■終点:青森 |■路線長:1039.9 | ■駅数■開業: |■廃止:■電化方式:■軌間: mm■通称:近畿から東北、北海道までを結んでいる日本海沿岸の路線の創傷です。JR各社と第三セクターの路線が含まれています。正式な路線名称ではなく通称となっています。日本海縦貫線の鉄道車両日本海縦貫線の関連商品をアマゾンで探す

JR中央本線
JR中央本線>>JR西日本■起点:神田駅・新宿駅・岡谷駅 ~ ■終点:代々木駅・名古屋駅・塩尻駅 |■路線長:386.6 | ■駅数112駅■開業:1889年4月11日 |■廃止:■電化方式:直流1500V架空電車線方式■軌間: 1067 mm■通称:JR東日本管轄区間:中央東線(東京駅 - 塩尻駅間)、中央線(東京駅 - 高尾駅間)、辰野線(岡谷駅 - 辰野駅 - 塩尻駅)、JR東海管轄区間:...

JR関西本線
JR関西本線>>JR西日本■起点:名古屋駅 ~ ■終点:JR難波駅 |■路線長:179.6 | ■駅数52駅■開業:1889年5月14日 |■廃止:■電化方式:直流1500V架空電車線方式(名古屋駅 - 亀山駅間、加茂駅 - JR難波駅間)■軌間: 1067 mm■通称:大和路線(加茂駅 - JR難波駅間)関西本線は愛知県名古屋市から大阪市にかけて走るJRの鉄道路線で、名古屋駅から亀山駅、奈良駅...