ペーパークラフト作成で地味に、というか時間の多くを費やすのが「資料の探索」。
形式図があれば形は出来るんですけれども、当サイトではカラーバリエーションやラッピングも出来るだけ再現して並べたい……ということで、特に製作のための画像や写真が必須となっています。
でもマニアックな鉄道車両ってそもそも記録している人が少ないんですよね。例えば路面電車でよくある店舗オープンやデパートの催事広告とか。
あとは短期間だけ運行されたものや、沿線の方以外は撮りに行きづらい地方ローカル線などは特に資料が少なめ。
しかもカテゴリーによってはその探索の難易度は高くなってきます。なにより被写体の対象となりにくい花形ではない車両って撮影されない、撮ってても公開されないんですよね。(特に銀塩フィルム時代)
というわけで皆さま、もし良ければお知恵拝借、お手伝いいただけると非常に嬉しいです。本当に。
現在募集している情報は以下になります。
現在募集している資料(順次追加・更新)
もし以下の中にご存知の物があれば是非、コメント欄や「お問合せ」にてお寄せください。SNSでのリプ(返信)機能でも。
また写真そのものではなく、参考になるWEBサイトのURLや書籍名でも大変助かります。
島原鉄道 キハ20形 「島原がんばる号」
★自己解決しました
811系のラッピング
JR九州の特急電車811系。じつはかなり多くの広告ラッピングをまとって来ました。
すでに描いたのは以下のもの。
特にキットカット(2011年版)は全く見当たらないので難易度が高そう…
日本セメント上磯専用線 9号・10号の窓の話
上磯専用線の9号、10号機関車って側面が2パターンあるんです。
窓形状も大きく変わっているので更新工事が行われたのだと思っていますが……
「実は両側面で窓が異なる」というパターンもあったりして。
果たして真相はどちらなんでしょう??
長崎電気軌道 200形 「納涼ビール列車」「おでん電車」
長崎電軌の季節の風物詩。
有名な電車なんですけれども、実は毎年、塗装や文字が変わっているというなかなかの「沼」具合だったりします。
ビール電車は1990年頃より始まったこともあり、特に初期の頃の写真は全く見当たらなくって。(公式の100年社史は確認済み)
1990年代~2000年代前半の写真や画像を探しています。
国鉄 サ100形 工作車
営団地下鉄 01系 「夢の冒険列車 ルート34」
1987年に運行されたイベント列車。7000系と01系それぞれにラッピングが行われたようなのですが、01系の方は全く情報が見つからず……
もし側面の写真や画像などあれば是非教えてくださいね。
前面だけ制作して公開。
函館市交通局 1000形 「64年はまなす国体」
1988年に運行された国体のラッピング電車。
……というのは良いんですが、「昭和64年」表記なんですよね。そう、平成になったんです。
ということはこのラッピングも「64年はまなす国体」ではなく「平成はまなす国体」または「元年はまなす国体」と表記が変更されていた可能性も?
なお、テレホンカードで流通しているものは「64年」表記でした。
国鉄 185系 試験塗装(塗装案)
言わずと知れた名車185系。
導入時には50種類くらいのデザイン案があったとか。鉄道模型として一部は製品化されているものの、その全貌は非公開??
鉄道雑誌のバックナンバーに掲載あるよ!と情報は見つけたのですが、指定号を見た感じでは一覧的な情報は無さそう。
鉄道模型として販売されていないものを含め、一覧的に記載されている資料やWEBサイトがあれば是非。
西鉄 クリスマストレイン
2000年代前半に運行されていた西鉄のクリスマスラッピング電車。2001年版は出来たのですが、他の年代(2000~2005まで?)の詳細は不明。写真をお持ちの方がいらっしゃればお願いします。
上は2001年に運行されたクリスマストレイン。
・2002、2003、2004年がほぼ資料無し
・2005年が写真っぽいラッピング 鮮明な画像あれば是非
国鉄 モハ30系 色見本電車
戦後、昭和23年頃に試験塗装が行われた色見本電車。その結果として山手線のウグイス色が決定したとされています。
で、このウグイス色。E案なんですね。つまり少なくともA~Eまでの5色があるわけですが……。知っている方、いらっしゃいます?
JR西日本 キハ37形・キハ30形 「加古川線ペイントトレイン」
1987年に運行された沿線の学校の美術部によるペイント列車で、キハ37-1001とキハ30-71それぞれに鮮やかな絵が描かれていました。
キハ37の反対側のデザインが分からず…。
情報をお持ちの方は是非
もし以下の中にご存知の物があれば是非、コメント欄や「お問合せ」にてお寄せくださいね。
掲載されているWEBサイトのURLや書籍名を教えて頂くだけでも大きく前進します。
コメント
南海1000系 高津理容美容専門学校の写真はhttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/R/Rapid_Express_KobeSannomiya/20190901/20190901060427.jpgです。
土佐くろしお鉄道 TKT8000形 (さくら)の写真は、http://kscafe.main.jp/jissya/shikokusitetsu/tosakuro/tosakuro2.jpgです。
夢の冒険列車はこの本が少しあるかも
夢の地下鉄冒険列車―地下鉄の父・早川徳次と昭和をはしった地下鉄 (くもんのノンフィクション・愛のシリーズ)
冒頭が「鉄冒険列車から始まる」らしいですね。側面写真でもあれば良いのですが。
サ100形工作車の資料を探してたら、楽天の通販サイトで「RMライブラリー232 黄帯を巻いた貨車 (RM LIBRARY)」が見つかりました。在庫に限りがあるので、お取り寄せはお早めにした方が良いかもです。リンクは以下の通りです。
https://books.rakuten.co.jp/rb/15675305/
中身がちょっと不明なのと(出費の関係であれこれ買いづらい)のでせめて掲載があるかどうか確認してから買おうかな、と。近隣の図書館で蔵書あればいいんですけどもね(検索では無かった)。