peparnet

西武鉄道 新101系 「ぶるべー号」2015

阿武隈急行 8100系 「伊達市」2020

西日本鉄道 3000形 「ももクロZ」

京急電鉄 600系 「ワンワールド アライアンス」

上毛電鉄 700形  「ぐんまちゃん列車」2020

富山ライトレール TLR0600系TLR0603編成 「LOVE PORTRAM2010」

TXロジテクス ELL193形 「SayYesTo Europe」(TX Logitecs ELL193)

西武鉄道 2000系 「ぶるべー号」2015

阿武隈急行 8100系 「福島市」2015

札幌市交通局 250形 「エスコートカード」2003

千葉都市モノレール 1000形 「桜林高校」2004

スイス連邦鉄道 193形 新塗装 赤(SBB Cargo 193)

スイス連邦鉄道 193形 新塗装 青(SBB Cargo 193)

鹿島臨海鉄道 キハ1000形 保存車 青帯

JR西日本、JR奈良線に臨時特急「いにしへ」登場!ヘッドマークや特急マークも再現[2025/4/19]

JR西日本 289系 「いにしへ」

BLSカーゴ ELL193形 「アルピニスト」(BLS Cargo ELL193)

京急電鉄 2100系 「大阪関西万博2025」

JR西日本 201系 4色ラッピング

広島電鉄 750形 「試験塗装」1980

ブログ管理人の立場で考えた、「末永くサイトを残す方法」

昨今、ヤフーブログやgooブログなどフリーのブログサービスが軒並み閉鎖されています。 ブログブームも終わり、個人の情報発信はSNSや動画配信へと変化したことを考えると時代の流れ……とは言えるんですが、実は困った問題が。 それがインターネットのアーカイブ、情報の書庫としての喪失なんです。 みなさんも、というか何か趣味をお持ちであれば、そのジャンルの個人サイトをブックマークしている人は多いのではないで...

副鼻腔炎の手術で入院! 病院生活で分かった必須アイテム、不要なアイテム

いきなりですが実は私、結構重症な副鼻腔炎だったんです。 画像でいう左側、三角のグレーの部分が膿で充満しているのがわかると思います。 副鼻腔炎、簡単に言えば鼻の奥の空洞に膿が溜まり炎症を起こし、それにより頭痛とか発熱などいろんな症状が起きる病気です。 私は「頭が重い・肩が非常に凝る・歯に響く痛み・匂いが分からない&異臭を感じる」とか。それが5年くらい。薬を飲むと軽快するんですが、しばらくすると再発と...

富山ライトレール TLR0600系TLR0603編成 「PORTLOVE2009」

国鉄 キハ90形

阿武隈急行 8100系 「サントリー」2018

天竜浜名湖鉄道 TH3000形 初期塗装

広島電鉄 750形 「フマキラー」1980

京都丹後鉄道 KTR800形 「海の京都トレイン」

阿武隈急行 8100系 「丸森町」2015

西武鉄道 10000系 「キリンメッツコーラ」2013