横浜新都市交通(横浜シーサイドライン) 1000系
横浜新都市交通(横浜シーサイドライン) 1000系のデータ

■車両サイズ|全長 m 全高 m 全幅 m |
■軌間:mm
■台車:
■電力方式:
■機関(エンジン・電動機):
■最高速度:km/h
■制御・変速:
■補足:
■軌間:mm
■台車:
■電力方式:
■機関(エンジン・電動機):
■最高速度:km/h
■制御・変速:
■補足:
横浜新都市交通が所有する新交通システム用の車両です。1988年の開業時より運行されていましたが、2000系の登場により2014年に全車引退となりました。


■運用・在籍:~
✅横浜新都市交通(横浜シーサイドライン)
横浜新都市交通(横浜シーサイドライン)は横浜市で新交通システムを運営している第三セクターの鉄道会社です。新杉田駅~金沢八景駅までの10.8 kmを保有しています。シーサイドラインの名前の通り海岸沿いを走る路線で、沿線には商業施設や観光名所が数多く点在しています。
🚃運用路線(一部)
金沢シーサイドライン・・・・・ など
🚅使用される列車名
🎨車両の色
ペーパークラフト展開図
🔑パスワードは34604
youtubeで鉄道ペーパークラフトやお子様向けのクイズ動画をアップロードしています。
収益化への再生時間が壊滅的に足りない(T_T)ので、もしよければ見てくださいね。
コメント
他の横浜新都交通2000系が連結ホロウがついています
1000系はついていません