![東急電鉄 300系308F 「花燃ゆ」のペーパークラフト作例](https://pepar.net/kansei/tokyu_300_8_hanamoyu2015.jpg)
🚃基礎データ
![東急電鉄 300系308F 「花燃ゆ」の鉄道アイコン](https://pepar.net/image/tokyu_300_8_hanamoyu2015.jpg)
1999年に導入された2車体3台車の軌道車両です。編成ごとに異なる塗装になっています。2015年の大河ドラマ「花燃ゆ」のPRのために登場したラッピング電車です。
⚙️諸元
![Image](https://pepar.net/icon/icon_size.jpg)
🚃製造数…10編成20両
![](https://pepar.net/icon/icon_dc.jpg)
![](https://pepar.net/icon/icon_speedmater_l.jpg)
🛞台車…TS-332、TS-332T
■機関…かご形三相誘導電動機 TKM-300形(東洋電機製造形式TDK-6050A)
IGBT-VVVFインバータ制御
🎨車両の色
同じ形式の車両(一部抜粋)
![](https://pepar.net/wp-content/uploads/tokyu_300_2_qoo-400x58.jpg)
![](https://pepar.net/icon/icon_densya.jpg)
![](https://pepar.net/wp-content/uploads/tokyu_300_4_namatya2001-400x58.jpg)
![](https://pepar.net/icon/icon_densya.jpg)
![](https://pepar.net/wp-content/uploads/tokyu_300_3_soh-400x58.jpg)
![](https://pepar.net/icon/icon_densya.jpg)
![](https://pepar.net/wp-content/uploads/tokyu_300_3_setagayahurusato2024-400x57.jpg)
![](https://pepar.net/icon/icon_densya.jpg)
![](https://pepar.net/wp-content/uploads/tokyu_300_5_itoen2001-400x58.jpg)
![](https://pepar.net/icon/icon_densya.jpg)
![](https://pepar.net/wp-content/uploads/tokyu_300_sdgs2023-3-400x57.jpg)
![](https://pepar.net/wp-content/uploads/tokyu_300_7_tama40th-4-400x57.jpg)
![](https://pepar.net/wp-content/uploads/tokyu_300_8_manekineko-2-400x58.jpg)
![](https://pepar.net/wp-content/uploads/tokyu_300_8_manekineko2019-2-400x58.jpg)
![](https://pepar.net/wp-content/uploads/tokyu_300_7_ecolife-2-400x57.jpg)
![](https://pepar.net/wp-content/uploads/tokyu_300_7_sdgs-2-400x58.jpg)
![](https://pepar.net/wp-content/uploads/tokyu_300_7_tamaden110-2-400x58.jpg)
![](https://pepar.net/wp-content/uploads/tokyu_300_1_s-4-400x58.jpg)
![](https://pepar.net/wp-content/uploads/tokyu_300_5-4-400x58.jpg)
![](https://pepar.net/wp-content/uploads/tokyu_300_6-4-400x58.jpg)
![](https://pepar.net/wp-content/uploads/tokyu_300_7-4-400x58.jpg)
![](https://pepar.net/wp-content/uploads/tokyu_300_8-4-400x58.jpg)
![](https://pepar.net/wp-content/uploads/tokyu_300_9-4-400x58.jpg)
![](https://pepar.net/wp-content/uploads/tokyu_300_10-4-400x58.jpg)
![](https://pepar.net/wp-content/uploads/tokyu_300_1-4-400x58.jpg)
✅運行データ
📅運用年
■導入(またはイベント開始):2015年2月(ラッピング) ~ ■廃止(またはイベント終了):2015年5月(ラッピング)
2015年2月(ラッピング) | 2015年5月(ラッピング) |
東急電鉄
東急電鉄東京都から神奈川県にかけてて鉄道・軌道を保有運営している鉄道会社です。不動産事業やホテル事業など鉄道事業以外のグループ企業を多く抱えていることでも知られています。渋沢栄一が宅地開発を目的に1918年に創業しました。東急電鉄についてはこちら
🚃運用路線(一部)
東急世田谷線🚅使用される列車名
アクセス数が大幅減で存続の危機に……製作ソフトの怒涛の値上げなどもあり厳しい状況に。
SNSなどでのシェアや拡散、Google Revenue(投げ銭)や、アマゾンリンク先でお買い物(またはアマゾンビデオなどに加入)していただけると大変助かります。
📄ペーパークラフト展開図
🔑パスワードは100450
★展開図のダウンロードにはこの記事内に記載されているパスワードが必要です。
※ぺぱるねっとが個人的趣味で作成している二次創作・ファンアートになります。 ペーパークラフトや鉄道アイコンは非公式のものであり、各事業者等とはなんら関係がありません。
コメント