
国鉄時代には実在しなかったキハ40形「国鉄気動車色」 各社の微妙な”違い”
キハ40系といえば国鉄気動車としても、そして現在では観光列車として有名ですよね。 ざっと思い浮かぶだけでもJR九州「ふたつ星4047」、JR西「SAKU美SAKU楽」、JR北海道「山紫水明」。ちょっと古めですがJR東「きらきらみちのく」なども。 1977年登場でいまだ現役、しかも生産数は888両!ということからも、いかに成功した車両かわかるでしょうか。 で、このキハ40。基本は朱色の首都圏色で、い...