相模鉄道 21000系

鉄道車両関東の私鉄
スポンサーリンク

相模鉄道 21000系

YouTube
作成した動画を友だち、家族、世界中の人たちと共有

相模鉄道 21000系のデータ

■車両サイズ|全長 20.4m 全高 4.06m 全幅 2.78m |
■軌間:1067mm
■台車:住金SS184M・SS184T  
■電力方式:直流1500V(架空電車線方式)
■機関(エンジン・電動機):三相かご型誘導電動機HS32536-04RB
■最高速度:120km/h
■制御方式・変速:VVVFインバータ制御
■補足:
都心直通プロジェクトの一つとして2021年より導入される通勤型電車です。2022年度に開業予定の相鉄・東急直通線用の車両で、東急に合わせて8両で編成されます。外観などは20000系とほぼ同じです。
■導入または製造年:2021
■引退または廃車年:

相模鉄道20000系をアマゾンで探す

相模鉄道

相模鉄道神奈川県を中心に鉄道路線を有する大手私鉄です。「相鉄」と呼ばれます。1917年創業。近年は東京都心部や埼玉方面への直通運転を行い、時間短縮や利便性が増しています。
アクセス数が8割減となり危機的状況に。もしよければお持ちのホームページやブログ、SNS等で拡散していただけると助かります。

■運用路線(一部)

相模鉄道本線東急新横浜線・・・・ など

■使用される列車名

■車両の色




ペーパークラフト展開図

パスワードは87602






コメント

タイトルとURLをコピーしました