札幌市交通局 3300形 「雪ミク2017」

北海道・東北の私鉄鉄道車両
スポンサーリンク

札幌市交通局 3300形 「雪ミク2017」

札幌市交通局 3300形 「雪ミク2017」のデータ

■車両サイズ|全長 13m 全高 3.8m 全幅 2.2m |
■軌間:1067mm
■台車:東急TS-309形 軸ばね式  
■電力方式:直流600V(架空電車線方式)
■機関(エンジン・電動機):自己通風式直流直巻電動機
■最高速度:40km/h
■制御方式・変速:間接非自動方式
■補足:※展開図内のイラスト等は実車とは大きく異なります。
1998年に導入された路面電車車両です。2016年11月~2017年3月に掛けて運転された「雪ミク」仕様のラッピング電車です。車内案内は「初音ミク」のボイスアクターである藤田咲氏に変更されています。
■導入または製造年:2016
■引退または廃車年:2017

札幌市交通局3300形をアマゾンで探す

札幌市電(札幌市交通局)

札幌市交通局の路面電車です。1909年に建築用石材の輸送用路線として建設された札幌石材馬車鉄道を最初としており、現在は一条線、山鼻西線、山鼻線、都心線の4路線を保有運営しています。
アクセス数が8割減となり危機的状況に。
ホームページやブログ、SNS等で拡散・ご紹介していただけると助かります。

■運用路線(一部)

札幌市電一条・山鼻軌道線・・・・・ など

■使用される列車名

■車両の色




ペーパークラフト展開図

パスワードは12534






コメント

タイトルとURLをコピーしました