- プロフィール
KDWK
1980代生まれ
医療福祉職、施設内のナンチャッテSE。
子供のころから工作が好きで、かつ不要になった紙が大量にあったおかげで「紙工作」をずっと続けています。ライフワークのひとつと言えるかもしれません。仕事は紙工作とは全く関係の無い分野に就職しましたが情熱は未だ衰えていません。
運営ポリシーは「子供に笑顔を。皆が楽しめるペーパークラフトを」
ポリシーのため原則として展開図はほぼ全てを公開しており、誰でも自由に組み立てて遊ぶことが出来ます。子供でも作れるように簡単な構造にし、また細かい部品を省略しても形になるように設計しています。
例えばこのドクターイエローは2パーツのみで構成されています。
目標は「レールの上を全て作る」こと。
少なくとも国内に存在した鉄道は、全てモデル化したいなとは思っております。また鉄道ファンでも「こんなのあったんだ」と驚いて頂けるような希少車も率先して作っています。
最近は「鉄道図鑑・電車図鑑」としての内容も強化できるように、というかカタログ的な見方も出来るように網羅的な作成をしています。
最終的には「ペパるネットのサイトならあるに違いない」と思ってもらえると嬉しいです。それに向けて頑張っております。
活動履歴
鉄道会社様、イベント企画会社様、公共機関、地域祭り、学校の文化祭など様々な場所でご利用いただいています。
製作実績
- ALFA-X
- 長良川鉄道
- ファステック360
- JR西
- 成田エクスプレス
- 舞浜リゾートライン
- こうや
- JR西 スーパービートル
- 除雪車
- 保線用車
- スーパー白鳥
- ディーゼル機関車
- シキ大物車
- 紙だけのジオラマ
- 紙だけのジオラマ
- けいおん!ラッピング
- ラピート
- 鉄道コンテナ
- 妖怪ウォッチ ジバニャン
- キョウリュウジャー
- ガンダム ホワイトベース
- ガンダム・パプワ補給艦
などなど。制作総数9000以上!(2024年12月時点)
★公開していないデータも含みます。