小田急電鉄 1910系 「ロマンスカー」
小田急電鉄 1910系 「ロマンスカー」のデータ

■車両サイズ|全長 17.7m 全高 4.09m 全幅 2.7m |
■軌間:1067mm
■台車:
■電力方式:直流1500V(架空電車線方式)
■機関(エンジン・電動機):
■最高速度:95km/h
■制御方式・変速:
■補足:
■軌間:1067mm
■台車:
■電力方式:直流1500V(架空電車線方式)
■機関(エンジン・電動機):
■最高速度:95km/h
■制御方式・変速:
■補足:
1949年に製造されたクロスシートの特急車両です。ロマンスカーの名称はこの形式から付けられました。


■導入または製造年:1949-1976
■引退または廃車年:
■引退または廃車年:
小田急電鉄
小田急電鉄とは東京都、神奈川県を中心に鉄道事業を行う企業です。1923年に小田原急行鉄道として創立、1941年に親会社である鬼怒川水力電気が合併して小田急電鉄となりました。3路線、総営業距離は120.5 km。
------------------
■運用路線(一部)
小田急小田原線・・・・・ など
■使用される列車名
ペーパークラフト展開図
パスワードは64972
コメント