JR西日本 117系 「ウエストエクスプレス銀河」

jrの電車鉄道車両
スポンサーリンク

JR西日本 117系 「ウエストエクスプレス銀河」

YouTube
作成した動画を友だち、家族、世界中の人たちと共有

JR西日本 117系 「ウエストエクスプレス銀河」のデータ

■車両サイズ|全長 20m 全高 4m 全幅 2.9m |
■軌間:1067mm
■台車:DT50C・TR235B  
■電力方式:直流1500V(架空電車線方式)
■機関(エンジン・電動機):直巻整流子電動機MT54D
■最高速度:120km/h
■制御・変速:抵抗制御・直並列組合せ・弱め界磁制御
■補足:
2020年5月より運行が開始される長距離夜行列車です。運行区間は伯備線を経由して京都・大阪~出雲市を結ぶ計画です。
■運用・在籍:2020-~

国鉄117系をアマゾンで探す

✅JR西日本

近畿・北陸・中国・九州北部で鉄道・観光・不動産建設業などを行う会社です。また鉄道以外にもフェリー路線を保有しています。

🚅使用される列車名

🎨車両の色

ペーパークラフト展開図

🔑パスワードは323522

お知らせ・PR

大阪府岸和田市 交通まちづくり課様より
市内コミュニティバス「岸和田ローズバス」製作しました!当サイト公開分より大きいサイズですので、作られるなら公式サイトで作られるほうがおススメ。


youtubeで鉄道ペーパークラフトやお子様向けのクイズ動画をアップロードしています。
収益化への再生時間が壊滅的に足りない(T_T)ので、もしよければ見てくださいね。

https://www.youtube.com/channel/UC2Sy6IDW21j02AfXRcubvtw

コメント

  1. 「WEST EXPLESS 銀河」の写真をWikipediaで見てみたら、ライト辺りと側面に白い帯があり、また、1、4,6号車には銀河ロゴがありましたが、この展開図には白い帯、ロゴ共に無かったです。直してくれたら有り難いです。

  2. Wikipediaへのリンクが上手く送れてなかったですね、すいません・・・。Wikipediaへアクセスしておいてから、「WEST EXPLESS 銀河」の項目を検索する、若しくは「国鉄117系電車」の項目を検索して、「JR以降」より「WEST EXPLESS 銀河」へアクセスしてみれば、WEST EXPLESS 銀河の写真を見れますので、参考にして修正お願いします。恐らく僕がコメントを送っても、Wikipediaへ上手くリンクしない事があると思うので、以降はコメント欄でどの項目を検索すればいいか教えておきます。ご了承下さい。

  3. 「WEST EXPLESS 銀河」の写真をWikipediaで見てみました。こんな感じだったと思います。このコメントのリンクから調べてください。2022/06/28のは、リンクが上手くいってないので。今回はWikipediaのリンクをコピーしておきました。是非参考にしてください。

タイトルとURLをコピーしました