
🚃基礎データ

名古屋市営地下鉄が製造した1200形電車を1999年に譲受した車両です。導入の際に塗装変更などが行われ、600形と同じカラーリングとなりました。
⚙️諸元

🚃製造数…1編成


🛞台車…空気ばね台車
■機関…三菱製MB-3092・日立製HS-830
抵抗制御
🎨車両の色
同じ形式の車両(一部抜粋)










✅運行データ
📅運用年
■導入(またはイベント開始):1999年 ~ ■廃止(またはイベント終了):2018年
1999年 | 2018年 |
福井鉄道
福井県でバス、鉄道路線を運営する私鉄です。2016年よりえちぜん鉄道との相互直通雲梯を開始、利便性の工場のため停留所の移設や拡大、LRTの導入など様々なアイデアを取り入れています。ドイツ製の路面電車を使用したイベント列車が有名です同じ事業者の他の車両(5つだけ表示)
🚃運用路線(一部)
🚅使用される列車名
アクセス数が大幅減で存続の危機に……製作ソフトの怒涛の値上げなどもあり厳しい状況に。
SNSなどでのシェアや拡散、Google Revenue(投げ銭)や、アマゾンリンク先でお買い物(またはアマゾンビデオなどに加入)していただけると大変助かります。
📄ペーパークラフト展開図
🔑パスワードは3902
★展開図のダウンロードにはこの記事内に記載されているパスワードが必要です。
※ぺぱるねっとが個人的趣味で作成している二次創作・ファンアートになります。 ペーパークラフトや鉄道アイコンは非公式のものであり、各事業者等とはなんら関係がありません。
コメント