ストラクチャ

【制作】超簡単・時短で線路と雑草のジオラマを作ってみた(seriaの草パウダー使用)

草パウダーを使ってみた 紙だけではどうしても再現できない自然物、特に植物などには新しい素材を使おうということで、特に最近話題となっている100円ショップのジオラマ用品を取り入れてみることにしました。 なおペパルネットは鉄道模型に関しては非常に素人です。 幼い頃からプラモデルは結構作ってきましたし、電気関係でパワーパックなどの自作経験は結構、あります。 こんな感じに一人で独学で作り上げました。ソース...

【情景】工事現場セット

「鉄道」からはちょっと離れるのですが、例えば鉄道車両基地や整備工場では必ずと行っていいほどこういった工事用の安全標識グッズというのは備えられている……ということで、半ば無理やりですが情景用のセットをペーパークラフトで用意しました。 ペーパークラフトに合わせた縮尺の工事現場で使われる標識類のセットとなっています。切り抜いてそのまま、または二つ折りにして張り合わせて使います。 【情景】工事現場セット ...

踏切 片側腕木式

踏切 両側腕木式

踏切 屈折腕木式

踏切 昇開式

踏切 引戸式遮断機

【情景】リニアモーターカーの軌道のペーパークラフト

かつては「未来の夢の超特急」であったリニアモーターカーでしたが、いよいよ営業運転という”現実”が見えてきました。 先日は試験車両の時速500km/h運転や走行シーンが公開されたので特にその想いは強くなっています。 JR東海の電導リニア「L0系」試乗会で500km/hを体験してみた。2020年春の改良型投入に向けて試乗会はいったん休止 では情景作ろう 現在、リニアモーターカーが走っていますのは山梨の...

【情景】京都鉄道博物館の展示スペースを作る

実は京都の鉄道博物館、昔行ったことあるんですよ。2016年夏。 まだ出来てすぐぐらいの頃ですよね。京都駅から数十分くらいかけて歩きました。 今はご時世的にも(お金や時間的にも)なかなか旅行なんてのが出来ないわけですけれども、膨大な量の展示や資料に圧倒されて凄く楽しかった記憶があります。 というか全部きっちり見ようと思えば1日じゃ足りません。 展示スペースを作ってみる というのをふと思い出しまして、...

【情景】鉄道用 吊り下げクレーン(門型吊下金具)

車両工場や整備工場に設置されている、鉄道車両を吊り下げて移動するための大型クレーンです。支柱やクレーン本体はありませんので、空き箱などをご利用になって好きなジオラマを作ってみてください。 vayashis11のペーパークラフトに合わせた縮尺ですので、おおよそほとんどの車両を吊り下げられるはずです。クレーンケーブルについてはご家庭にある糸などを使っていただいても良いかもしれませんね。 大きさ 車体長...