![](https://pepar.net/wp-content/uploads/tukubasan_cable_2_momizi-7.jpg)
peparnet
![](https://pepar.net/wp-content/uploads/tukubasan_cable_2_momizi-7.jpg)
![](https://pepar.net/wp-content/uploads/tukubasan_cable_2_tutuzi-7.jpg)
筑波山ケーブルカー 2代目 「つつじ」
![](https://pepar.net/wp-content/uploads/tukubasan_cable_2_b_o-7.jpg)
筑波山ケーブルカー 2代目 「B車」 旧塗装
![](https://pepar.net/wp-content/uploads/tukubasan_cable_2_a_o-7.jpg)
筑波山ケーブルカー 2代目 「A車」 旧塗装
![](https://pepar.net/wp-content/uploads/mahoroba.png)
JR西日本、臨時特急「まほろば」運転と発表![2023/10/23-2023/12/10]
JR西日本は、10月23日から12月10日までの土曜、日曜、祝日に「臨時特急まほろば」を運転すると発表がありました。特に、法隆寺の世界遺産登録30周年を記念して、法隆寺に停車するとのこと。 詳細はこちらから(プレスリリース・お知らせ) まほろば! 使用されるのは287系。 3~6月での運行が人気だったこともあり、復活というか継続しての「まほろば」運用になるようですね。ただし、法隆寺の世界遺産登録3...
![](https://pepar.net/wp-content/uploads/meitetsu_mo570_beer.jpg)
名古屋鉄道 モ570形 「ちんちんビール電車」
名古屋鉄道 モ570形 「ちんちんビール電車」基礎データ■全長 12.3m 全高 4 全幅 2.23m■軌間:1067mm■最高速度:km/h■運用・登場年:■廃止・引退年:■製造数:■電力方式:直流600V(架空電車線方式)■台車:住友金属工業KS-40J■機関(エンジン・電動機):直流直巻電動機 MT60A■制御・変速:間接非自動進段制御1950年に導入された名鉄岐阜市内線の路面電車車両です。...
![](https://pepar.net/wp-content/uploads/meitetsu_mo570_o.jpg)
名古屋鉄道 モ570形 旧塗装
名古屋鉄道 モ570形 旧塗装基礎データ■全長 12.3m 全高 4 全幅 2.23m■軌間:1067mm■最高速度:km/h■運用・登場年:1950■廃止・引退年:■製造数:■電力方式:直流600V(架空電車線方式)■台車:住友金属工業KS-40J■機関(エンジン・電動機):直流直巻電動機 MT60A■制御・変速:間接非自動進段制御1950年に導入された名鉄岐阜市内線の路面電車車両です。都電60...
![](https://pepar.net/wp-content/uploads/meitetsu_mo570_k.jpg)
名古屋鉄道 モ570形 後期色
名古屋鉄道 モ570形 後期色基礎データ■全長 12.3m 全高 4 全幅 2.23m■軌間:1067mm■最高速度:km/h■運用・登場年:1950■廃止・引退年:■製造数:■電力方式:直流600V(架空電車線方式)■台車:住友金属工業KS-40J■機関(エンジン・電動機):直流直巻電動機 MT60A■制御・変速:間接非自動進段制御1950年に導入された名鉄岐阜市内線の路面電車車両です。都電60...
![](https://pepar.net/wp-content/uploads/laos_china_railway_cr200j-2.jpg)
中国-ラオス鉄道 CR200J形(Laos-China Railway CR200J)
![](https://pepar.net/wp-content/uploads/seibu_6000_yl-4.jpg)
西武鉄道 6000系 「黄色い6000系電車」
![](https://pepar.net/wp-content/uploads/txl_193_hero-2.jpg)
TXロジテクス ELL193形 「スーパーヒーロー」(TXL ELL193)
![](https://pepar.net/wp-content/uploads/enoden_1000_bs-9.jpg)
江ノ島電鉄とベビースターがコラボした?! ラッピング車やイベント等[2023/08/01~08/31]
![](https://pepar.net/wp-content/uploads/kumamotosi_1350_n-2.jpg)
熊本市交通局 1350形 標準塗装
![](https://pepar.net/wp-content/uploads/kumamotosi_1350_kenminkyosai-2.jpg)
熊本市交通局 1350形 「熊本県民共済」
![](https://pepar.net/wp-content/uploads/jr_west_kiha120_kasekikyoryu-10.jpg)
JR西日本 キハ120形 「恐竜・化石号」
![](https://pepar.net/wp-content/uploads/db_br211.jpg)
ドイツ鉄道 BR211形(DB 211)
![](https://pepar.net/wp-content/uploads/taizhou_s1_d-2.jpg)
台州軌道交通 S1線 D型(Taizhou S1 line)
![](https://pepar.net/wp-content/uploads/db_218_cr-1.jpg)
ドイツ鉄道 218形 試験塗装(DB 218 Chinese Red)
![](https://pepar.net/wp-content/uploads/yubetu_1001-3.jpg)
雄別鉄道 1001型 白塗装
![](https://pepar.net/wp-content/uploads/watarase_wkt510_511-10.jpg)
8月6日(日)放送のウルトラマンDASH、ロケ地はわたらせ渓谷鐵道![2023/8/6放送]
![](https://pepar.net/wp-content/uploads/jr_sikoku_5000_5102-4.jpg)
JR四国 5000系5102 「マリンライナー」
![](https://pepar.net/wp-content/uploads/jr_sikoku_5000_5101-10.jpg)
JR四国 5000系5101 「マリンライナー」
![](https://pepar.net/wp-content/uploads/西武鉄道20000系は不人気なのか.jpg)
【雑記】西武20000系は本当に不人気なのか??
悲しいときー つい先日ですが、X(ツイッター)の西武鉄道公式アカウントで、こんなポストが有りました。 「#ライオンズ夏祭り2023 西武鉄道オリジナルイベント」会場内で、好きな車両アンケートを行いました。 🔴が大人の方で、ハートと星がお子さまです。 (🟡が会場内の乗務員・🟢が駅係員です) …#20000系 が(も)好きだよ、という方は、いいね🩷・🔁お願いします…! pic.twitter.com/...
![](https://pepar.net/wp-content/uploads/tetudosho_c56-6.jpg)
鉄道省 C56形
![](https://pepar.net/wp-content/uploads/changchun_transit_q6w1_wh-7.jpg)
長春軌道交通 Q6W-1形 白編成 (Changchun Rail Transit Q6W-1)
![](https://pepar.net/wp-content/uploads/keihan_600_sakamotocable2015-2.jpg)
京阪電鉄 600形 「坂本ケーブル色」2015
![](https://pepar.net/wp-content/uploads/asakaigan_dmv93_933-7.jpg)
「阿佐線」を再現!?阿佐海岸鉄道、DMV奈半利特別運行ツアーを開催[2023/08/30]
![](https://pepar.net/wp-content/uploads/pjka_mcw301_s-2.jpg)
インドネシア国鉄 MCW301形 初期塗装(Indonesia Railway MCW301)
![](https://pepar.net/wp-content/uploads/perumka_mcw301_o-3.jpg)
インドネシア鉄道公社 MCW301形 旧塗装(Perumka MCW301)
![](https://pepar.net/wp-content/uploads/today0821-1.jpg)
【今日はなんの日?】8月21日は「バニーの日!」
8月21日はバニーの日 8月21日は「バニーの日」として、多くのうさぎ愛好者たちに知られています。8月21日で語呂合わせですね。 各地でイベント……としては特に無さそうですが、SNSではウサギというかバニー姿のイラストがたくさんアップロードされる日となっています。 「バニー」「ラビット」の違いは?? 「バニー」と「ラビット」はどちらもうさぎを指す言葉として使われますが、言葉のニュアンスや起源には違...